鼻うがい・鼻洗浄器 ハナクリーンα - 鼻洗浄器具 鼻うがい器具 鼻洗い器 花粉症対策 ウイルス対策 鼻づまり解消 市販

Item info

Shipping in Japan Free
Item condition:new
Availability: Yes


Calculate

  • Price (JP¥):
  • Domestic shipping (JP¥):
  • Total weight (grams):
  • Destination country:



◇ご家庭で、鼻の中を簡単・快適・安心に洗浄することができる鼻洗浄器です。

◇鼻の状態が気になる時に鼻の中をしっかり洗い流してさっぱりしたいと思っても、プールなどで鼻に水が入ってツーンとし頭まで痛くなったという経験から、鼻の中を洗うのは痛そうで怖いと思って躊躇する方が多いと思います。

◇しかし鼻の洗浄は、洗浄液の濃度・温度・水圧という3つの条件が正しく管理されていれば快適で、決して苦痛なものではありません。

◇当製品は専用の『サーレMP』を用いることにより、簡単に生理食塩水と同じ0.9%の濃度の洗浄液を作ることができ、鼻の粘膜に刺激を与えず鼻が痛くなりません。

◇また、体温とほぼ同じ38〜40℃の洗浄液を用いますので、違和感がなくやさしく洗うことができます。

◇さらに、洗浄水を送り込むノズルの先端は3つの小さな穴になっていて洗浄水が3本の細い水流になりますので、鼻孔に無理な水圧がかからず、初めての方でも快適に洗浄することができます。

◇『サーレMP』は、不純物の少ない医療用の塩化ナトリウムを使用していますので、飲み込んでも安全です。メントールとペパーミントの香りですっきり爽やかな使用感があります。アルミパックの個包装になっていますので、衛生的で保管にも便利です。直射日光や高温多湿を避けて保管していただければ、約5年間ご使用いただけます。

◇当製品は、1回約300mlの温水洗浄液で洗いますが、300mlの洗浄液は大人が鼻の中を洗うのに適した量で、鼻の中の雑菌や不要な物質をしっかり洗い流すことができます。

◇片方の鼻から洗浄液を入れると、鼻の中を洗い流した洗浄液は、洗浄液を入れた鼻腔や、反対側の鼻腔から出てきたり、鼻の奥を通ってのどへ流れ口から出てきたりしますが、どこから出ても十分洗浄できていますので問題はありません。

◇また、洗浄液が一部鼻の奥に残り、しばらくして出てくることがありますが、こちらも問題はありません。気になる場合は、洗浄後に頭を前後に振ったり、軽くジャンプしたりすると出てくることがあります。

◇冬の季節の健康維持を考える方、花の季節にデリケートな方、鼻の乾燥や不快感がある方、汚れた空気を吸ことが多い方は一度お試しになってみてはいかがでしょうか。

●ご使用方法
1.容器に給湯器から約40℃のお湯を注ぎます。給湯器がない場合は、容器のCのラインまで水を入れて、Hのラインまで熱湯を注ぎますと約40℃になります。(季節により水温が変わりますので、水の量を適宜加減してください。)
2.容器正面の温度計で適温(約40℃)であることを確認します。熱いと感じる場合は、38℃くらいでご使用ください。
3.この温水の中に、専用洗浄剤『サーレMP』を1包入れてよく溶かします。
4.ノズルを軽く鼻にあてて、「エー」と声を出しながら、3〜5回ずつ左右交互に洗浄します。(声を出すことにより耳への圧力が軽減され、洗浄液が器官に入るのを防ぎます。)
5.洗浄後は片方ずつやさしく鼻をかんで終了です。
6.朝・晩2回の洗浄を目安にご使用ください。

●お手入れ
◇水でよく洗い、乾燥させてから保管します。(煮沸はできません。)
◇気になる汚れには、中性洗剤や市販の消毒剤をお使いください。
◇すべての部品が交換可能です。ノズルやホースなどは1年に1回交換することで、より衛生的にご使用いただけます。

●ご注意
◇鼻が十分にかめない場合はご使用にならないでください。
◇鼻の炎症(鼻づまりなど)のひどい時や、洗浄時に異常を感じた場合は医師にご相談ください。
◇風邪をひいている時は中耳炎を起こす可能性がありますので、ご使用にならないでください。
◇家庭用の食塩はミネラル分などが含まれていますので、長期間使用すると鼻粘膜に悪影響を与えたり、本体の故障を引き起こしたりする可能性があります。必ず専用の『サーレMP』をご使用ください。
◇一度に使い切れずに残ってしまった洗浄液は、衛生面の問題や、水温の低下によって鼻粘膜に悪影響を及ぼす怖れがありますので、ご使用にならず廃棄してください。◇液晶温度計は水温が38℃〜44℃の時に、2℃ごと4段階で表示します。それ以外の温度の時は表示しませんので、水とお湯の量を調節して適温にしてください。
◇鼻粘膜にはたくさんの雑菌やウィルスが付着していると考えられますので、複数の人の共用は避けてください。
◇洗浄時に耳が痛くなったり、不快感があったりした場合は、水圧を弱くし、洗浄液の作り方などのご使用方法を再確認してください。また、改善されない場合はご使用を中止し、必要に応じて医師にご相談ください。




◇ご家庭で、鼻の中を簡単・快適・安心に洗浄することができる鼻洗浄器です。

◇鼻の状態が気になる時に鼻の中をしっかり洗い流してさっぱりしたいと思っても、プールなどで鼻に水が入ってツーンとし頭まで痛くなったという経験から、鼻の中を洗うのは痛そうで怖いと思って躊躇する方が多いと思います。

◇しかし鼻の洗浄は、洗浄液の濃度・温度・水圧という3つの条件が正しく管理されていれば快適で、決して苦痛なものではありません。

◇当製品は専用の『サーレMP』を用いることにより、簡単に生理食塩水と同じ0.9%の濃度の洗浄液を作ることができ、鼻の粘膜に刺激を与えず鼻が痛くなりません。

◇また、体温とほぼ同じ38〜40℃の洗浄液を用いますので、違和感がなくやさしく洗うことができます。

◇さらに、洗浄水を送り込むノズルの先端は3つの小さな穴になっていて洗浄水が3本の細い水流になりますので、鼻孔に無理な水圧がかからず、初めての方でも快適に洗浄することができます。

◇『サーレMP』は、不純物の少ない医療用の塩化ナトリウムを使用していますので、飲み込んでも安全です。メントールとペパーミントの香りですっきり爽やかな使用感があります。アルミパックの個包装になっていますので、衛生的で保管にも便利です。直射日光や高温多湿を避けて保管していただければ、約5年間ご使用いただけます。

◇当製品は、1回約300mlの温水洗浄液で洗いますが、300mlの洗浄液は大人が鼻の中を洗うのに適した量で、鼻の中の雑菌や不要な物質をしっかり洗い流すことができます。

◇片方の鼻から洗浄液を入れると、鼻の中を洗い流した洗浄液は、洗浄液を入れた鼻腔や、反対側の鼻腔から出てきたり、鼻の奥を通ってのどへ流れ口から出てきたりしますが、どこから出ても十分洗浄できていますので問題はありません。

◇また、洗浄液が一部鼻の奥に残り、しばらくして出てくることがありますが、こちらも問題はありません。気になる場合は、洗浄後に頭を前後に振ったり、軽くジャンプしたりすると出てくることがあります。

◇冬の季節の健康維持を考える方、花の季節にデリケートな方、鼻の乾燥や不快感がある方、汚れた空気を吸ことが多い方は一度お試しになってみてはいかがでしょうか。

●ご使用方法
1.容器に給湯器から約40℃のお湯を注ぎます。給湯器がない場合は、容器のCのラインまで水を入れて、Hのラインまで熱湯を注ぎますと約40℃になります。(季節により水温が変わりますので、水の量を適宜加減してください。)
2.容器正面の温度計で適温(約40℃)であることを確認します。熱いと感じる場合は、38℃くらいでご使用ください。
3.この温水の中に、専用洗浄剤『サーレMP』を1包入れてよく溶かします。
4.ノズルを軽く鼻にあてて、「エー」と声を出しながら、3〜5回ずつ左右交互に洗浄します。(声を出すことにより耳への圧力が軽減され、洗浄液が器官に入るのを防ぎます。)
5.洗浄後は片方ずつやさしく鼻をかんで終了です。
6.朝・晩2回の洗浄を目安にご使用ください。

●お手入れ
◇水でよく洗い、乾燥させてから保管します。(煮沸はできません。)
◇気になる汚れには、中性洗剤や市販の消毒剤をお使いください。
◇すべての部品が交換可能です。ノズルやホースなどは1年に1回交換することで、より衛生的にご使用いただけます。

●ご注意
◇鼻が十分にかめない場合はご使用にならないでください。
◇鼻の炎症(鼻づまりなど)のひどい時や、洗浄時に異常を感じた場合は医師にご相談ください。
◇風邪をひいている時は中耳炎を起こす可能性がありますので、ご使用にならないでください。
◇家庭用の食塩はミネラル分などが含まれていますので、長期間使用すると鼻粘膜に悪影響を与えたり、本体の故障を引き起こしたりする可能性があります。必ず専用の『サーレMP』をご使用ください。
◇一度に使い切れずに残ってしまった洗浄液は、衛生面の問題や、水温の低下によって鼻粘膜に悪影響を及ぼす怖れがありますので、ご使用にならず廃棄してください。◇液晶温度計は水温が38℃〜44℃の時に、2℃ごと4段階で表示します。それ以外の温度の時は表示しませんので、水とお湯の量を調節して適温にしてください。
◇鼻粘膜にはたくさんの雑菌やウィルスが付着していると考えられますので、複数の人の共用は避けてください。
◇洗浄時に耳が痛くなったり、不快感があったりした場合は、水圧を弱くし、洗浄液の作り方などのご使用方法を再確認してください。また、改善されない場合はご使用を中止し、必要に応じて医師にご相談ください。●内容:300ml用ボトル付き水圧自在ポンプ、サーレMP 30包

●器具材質:ABS樹脂、AS樹脂、シリコンゴム、PET

関連キーワード : 鼻うがい、鼻洗浄、鼻洗浄器、鼻洗浄器具、鼻うがい器具、鼻洗浄 やり方、鼻うがい やり方、ハナクリーンα、鼻クリーン、花粉症、花粉、ハウスダスト