月刊 The Beatles 2024年5月号

Item info

Shipping in Japan Not Free
Item condition:new
Availability: Not Available


Calculate

  • Price (JP¥):
  • Domestic shipping (JP¥):
  • Total weight (grams):
  • Destination country:
通巻:640号

【特集/連載】
60 years ago today 写真館
60周年のトピックをレアな写真で回顧するコーナー。今回は1964年5月、4人の休日風景をお届け。

ビートル・ニュース〜最新ニュースを紹介。
ポールとリンゴ、ステラのファッション・ショーで/ビートルズのテープが競売へ/ビートルズのカラー映像が競売に/エリック・カルメン他界/ビリー・ジョエル、リンゴとバンドを/ビートルズ、日本ゴールドディスク大賞受賞/ポール、追悼コンサートに出演/ポールがプーチンにメッセージ/ポールがカメオ出演/デイブ・グロールが死ぬのは奴らだ etc…

【連載】
ポール・マッカートニー 2023 GOT BACK Tour Report
ポールの2023年ゴット・バック・ツアー、ブラジル公演のレポート&トリビア。

【リレー企画】
THE BEATLES CLUB SPECIAL INTERVIEW
あなたとビートルズのナウ&ゼン
スペシャル・インタビューは、戸塚祥太『破壊と再生をくり返すビートルズは宇宙です』

【連載】
ナウ&ゼンあれこれ
未だ冷めやらないビートルズの新曲。追加情報を掲載。ポールのインタビューの続きと映画『アーガイル』情報をお届けする。

赤盤・青盤 2023エディション聴きどころ
2023年11月10日に発売された『赤盤』『青盤』2023エディションの聴きどころを紹介するコーナー。各曲解説は「A Hard Day’s Night」(続き)から「Ticket To Ride」まで。

IMAGINE THIS 想像してごらん〜兄はジョン・レノン
ジョンの義妹ジュリア・ベアードによる連載。第32章 バック・トゥ・ザ・コテージ

BAND ON THE RUN アンダーダブド・ミックス
2月に発売された“BAND ON THE RUN”アンダーダブド・ミックスの聴きどころを紹介。

【長期連載】
真相! ゲット・バック・セッション
1969年1月14日のセッション(5)。ジョンとポールのギャグ応酬合戦だが、ポールは早く演奏したいようす……。

【連載】
月刊ザ・ビートルズ・ヒストリー
月刊The Beatles 1999年4月号を振り返る。オノ・ヨーコBCC独占インタビュー。

リボルバーSPECIAL EDITIONを聴いてみよう
10月28日に全世界同時発売されたアルバム『リボルバー』のスペシャル・エディションをこれまでのアルバムと比較検証。
今回は最終回。DISC 5「Paperback Writer(Original mono master)」「Rain(Original mono master)」を解説。を解説。

LOST LENNON TAPES
1988年からアメリカのラジオ・ネットワークにて放送されたジョンの貴重音源を紹介するラジオ番組を今一度検証。第5回目、2月22日放送分の続きを紹介。

【連載】
ポール・マッカートニー写真展 1963-64〜Eyes of the Storm〜
来年夏に日本で開催されることを楽しみにしながら、この写真展を紹介していく。ザ・トゥデイによるインタビュー(つづき)を掲載。

ジョージと映画鑑賞会
ジョージが共同経営したハンドメイド・フィルムズ社が関わった映画を1本ずつ紹介。第16回目は『モナリザ』。

ビートルズ使用楽器研究 PART290/仲亀正之
ポールのキャヴァーン・ベース発見

ビートルズ人物辞典 You Know My Name #071
スタンリー・ウッズからスチュアート・サトクリフを紹介。

ビートルズ全曲解説AtoZ Song No.157
Sexy Sadie
ジョンのセクシーな歌声にメロメロ

Applehouse〜みなさまからの投稿紹介
ナウ&ゼンや通販コレクションの感想。

ビートルズ・カレンダー
新しくビートルズの365日を決めていこう!

【コレクション通信販売】
CD『007/死ぬのは奴らだ』オリジナル・サウンドトラック再発盤、2CD『エリック・クラプトン:LIFE IN 12 BARS』サウンド・トラック再発盤、CD『イエスタデイ』オリジナル・サウンド・トラック再発盤 etc… 目次はPC版をご覧ください。スマートレター(180円)にて発送(最終精算時に送料値引処理します)