1/144 完成品 M4A3/76&M4A1シャーマン&M7プリースト&M39多目的装甲車&M5軽戦車&武装ジープ「コブラ作戦/パットンの尖兵2」

Auction ends: 05/19/2024 22:04 (Tokyo)
Auction start: 05/17/2024 11:57 (Tokyo)
Bids: 15 (Bid history)
Availability: 0 pcs
Leading Bidder: 2*f*0***
Hidden Price: no
VAT Tax: 3%
Return Policy: Not possible
Item condition: Used
Shipping in Japan: 760¥
Auction ID: x1136776681
Automatic Extension Enabled
Item location: 兵庫県
Seller items: norimeso   ( See All Items )
Seller Rating: +1178 - 3

Current Price

 (~$73)
( ¥11,080 not including tax )

Time left:

Auction ended


Calculate

CALCULATOR-DESCRIPTION

Calculate

  • Price (JP¥):
  • Domestic shipping (JP¥):
  • Total weight (grams):
  • Destination country:
●ご覧いただきありがとうございます。
AREA144さん、echokouさんなど市販されている良質なレジンキットやワールドタンクミュージアムキットなどをベースにして、
  アンテナや機銃 装備品など素人が若干手を加えた米軍車両6点セットです。

『私を見つけたかったら師団の先頭を走っている戦車まで来い』と言っているように常に前線で指揮を執る事を好んでいたジョ
 ージ・パットン将軍は、良くも悪くも軍人らしい軍人であり、必ずしも人気のある指揮官ではなかったが、敬意は払われていまし
 た。ほんの些細な事でも軍規を守らなかった将兵には厳しい罰則を課した反面、勇敢に戦った将兵や勇気ある行動を示した
 将兵は褒めて、その健闘を称えました。
 ノルマンディー上陸作戦決行直後に第3軍司令官として前線指揮官に復帰したパットンはかつての部下であるブラッドレー将
 軍の第12軍集団司令官の指揮下に置かれました。
 その後のノルマンディー地方における戦いにおいて、ドイツ軍戦線突破を目的としたコブラ作戦が実行され、パットン指揮下の
 第3軍は恐るべきスピードで戦線を突破、大進撃を開始します。
 ノルマンディー地方から一気に南下した後に東進を開始し、ドイツ軍の後方を一気に駆け抜けたパットンの3軍は、フランス西
 部のファレーズ付近でイギリス軍と手を結び、ドイツ軍の包囲に成功、ファレーズ・ポケットに閉じ込められたドイツ軍部隊は殲
 滅されました。パットンの尖兵達は、ドイツ軍顔負けの「電撃戦」を実施し、2週間で1000キロ(正確には600マイル前後)近い
 距離を進撃したのでした。
 今回もパットンの姿はみえませんが、パットン親父と慕うGI達は軽く固定しています。
 M-18ヘルキャット駆逐戦車の車体を利用したM-39多目的装甲車も、部隊に加えてみました。
 
全て史実や実車に忠実ではありません。写真にてご判断願い、NC、NRでお願いします。細かな点が気になる方、総合評価が
   著しく低い方や、新規お取引の方は入札をお控え願います。
●お取引金額は、落札金額+送料になります。振込手数料は落札者様にてご負担願います。
●梱包、発送には心を込めて万全を期します。繊細なレジン中心の作品なので、万一輸送中に発生した細かなパーツ破損や
  デカール外れなどは申し訳ありませんが、落札者様にて補修をお願いいたします。
●発送中の事故をできるだけ防止するため、定形外での発送は受けて おりません、ご了承ください。
●気持ちよいお取引を心がけます。落札後、2日以内での当方へのご連絡と1週間以内でのご入金ができない方は入札をお控
 え願います。
●1/144手の平サイズの、WW2米英独ソなど各国の車両を作りためていたものからの出品です。 お気に召された方は貴方の
  コレクション部隊に加えてください。
他にも数点出品しております。ご覧いただければ幸いです。

Other similar products