Shin-Vibe(Uni-Vibe clone)、ユニバイブ系ハンドメイド

Auction ends: 06/27/2024 22:41 (Tokyo)
Auction start: 06/20/2024 23:41 (Tokyo)
Bids: 0 (Bid history)
Availability: 1 pcs
Leading Bidder:
Hidden Price: no
VAT Tax: 3%
Return Policy: Not possible
Item condition: Used
Shipping in Japan: cash on delivery
Auction ID: q1126890765
Automatic Extension Disabled
Item location: 栃木県
Seller items: rc_ubebe   ( See All Items )
Seller Rating: +1510 - 0

Buyout Price

(~ $1,070 )
(¥165,000 not including tax)

Time left:


Calculate

CALCULATOR-DESCRIPTION

Calculate

  • Price (JP¥):
  • Domestic shipping (JP¥):
  • Total weight (grams):
  • Destination country:
ユニバイブ(Uni-Vibe)のクローンをハンドメイド製作しました。

名前は、半世紀前の製造元の新映(Shin-ei)電気にちなんで“Shin-Vibe”にしました。


【主な仕様や特徴】

*電源は、付属のACアダプター式です。(24Vセンタープラス型)
*プリアンプ用トランジスタは、2SC1327です。
*フォーンジャックは、スイッチクラフト製です。
*ペダル部は、VOXワウの Used 品を化粧直しして使用していますので、メッキの曇りや小傷等あります。
 (打痕有り)
*目立たない擦れ・塗装ムラ等があることはご容赦下さい。
*本体後部のルーバー型通気口形状は、木片を削り加工したダミーです。
*プリント基板の銅箔厚さは、一般的な16μの倍の32μのものを使用しています。
*操作パネルは、黒アルマイト板(ヘアライン加工無し)にスクリーン印刷後、インクを焼き付け処理してあります。
又、ビス8個はマイナスネジを使用してレトロ感を再現しています。
*本体筐体は、オリジナルのように鉄板ではなく、木材骨格と1mmアルミ板の板金加工で作ってあり、六角形の側板は、
木材の上に塗装をしてあります。


同等の回路の別個体のサンプル音源は、下記の「 」の中をコピー&ペーストして再生して下さい。
(演奏が下手なことはご了承下さい。)


「https://www.youtube.com/watch?v=E7sjgqOktac」


「https://www.youtube.com/watch?v=cQ57ZbvxZFI」


「https://www.youtube.com/watch?v=a6wbORfbLZI」


「https://www.youtube.com/watch?v=DQUNqUOq51Q」




発送は、クロネコヤマト宅急便100サイズです。



★万一の故障等につきましては、状況に応じてご相談させて下さい。
初めから音が出ない、等の明らかにこちらの不備の場合以外は送料・修理代(お見積りします。)のご負担をお願い致します。
(サウンドがイメージに合わない、等の理由でのクレーム、返品等はご容赦願います。)


オリジナルのプリアンプ部に使用されている松下2SC539トランジスタをお持ちの落札者様には、
付け替え作業(工賃有料)もお請け致します。
*当オークションサイトでも2SC539は出品されているようです。