零式艦上戦闘機五二型 三菱重工業 ゼロ戦「製造番号」 ステッカー シール 白

Auction ends: 05/21/2024 23:28 (Tokyo)
Auction start: 05/19/2024 23:28 (Tokyo)
Bids: 1 (Bid history)
Availability: 1 pcs
Leading Bidder: d*f*f***
Hidden Price: no
VAT Tax: 3%
Return Policy: Not possible
Item condition: New
Shipping in Japan: cash on delivery
Auction ID: v1136884581
Automatic Extension Disabled
Item location: 千葉県
Seller items: kuraragatatta1011   ( See All Items )
Seller Rating: +905 - 1

Buyout Price

(~ $4 )
(¥700 not including tax)

Time left:

Auction ended


Calculate

CALCULATOR-DESCRIPTION

Calculate

  • Price (JP¥):
  • Domestic shipping (JP¥):
  • Total weight (grams):
  • Destination country:
零式艦上戦闘機五二型 三菱重工業 ゼロ戦「製造番号」 ステッカー シール 白

デザイン:ステンシル 風フォント

型式:零式艦上戦闘機五二型
製造番号:三菱第7895號
製造年月日:2-2-23 (令和2年2月23日天皇誕生日)
所屬 

文字色:白

サイズ:たて 60mm×よこ 100mm (ステッカー全体)

数量:1枚

※零戦五二型

緒戦の快進撃を続けた零戦21型も、昭和18年になると
次々と登場するアメリカ陸海軍の新鋭戦闘機に対して
速度、火力の面で劣る様になりました。

そこで、32型、22型に続いて開発されたのが52型で、
翼幅を21型、22型の12mから11mに短縮し、
カウリングを再設計して推力式単排気管を装備するなど速度の向上を図り、
この結果最大速度は565km/hと22型より25km/hの優速となった。

三菱では1943年8月から生産が行われ、中島でも1943年12月から転換生産が行われている。

武装強化型の甲・乙・丙を含めて終戦までに零戦各型でも最多となる約6,000機が生産され、レイテ沖海戦以降は特攻機としても使用された。

《データ》
乗員:1名
全幅:11.00m
全長:9.12m
全高:3.51m
全備重量:2,733kg
エンジン:中島 栄21型
最大出力:1,100馬力/2,850m
武装:20mm砲×2 7.7mm銃×2
初飛行:1943年8月

<素材>

透明のベース
ステッカーの素材は塩ビ、インクは溶剤系(屋外で強い)、さらにUVカット機能つきの保護ラミネートをかけて製作致しております。バイクや自動車、PC、ガラス面、その他にどうぞ。

【素材】  透明塩ビ
【糊】  強粘着 再剥離糊(剥がした時に糊残りが少ない)
【インク】  溶剤インク
【厚み】  0.16ミリ(メディア+ラミネート)
【耐候性の目安】   屋外4年程度

※耐候性については使用する状況、環境によって異なりますので目安としてご覧ください。

※貼り付け直後は糊の質感が少し残りますが、時間が経過するとムラが無くなり透明度の高い状態になります。


#海軍
#ゼロ戦
#零戦
#戦闘機
#ステッカー
#零式艦上戦闘機
#大日本帝国
#神風
#三菱