(貴重) 古い 芭蕉布 着物 縞文様 検 沖縄 琉球 民藝 琉球絣 野良着 衣装 古裂 古布 型染 絵絣 筒描 襤褸 ボロ 自然布

Auction ends: 06/01/2024 21:45 (Tokyo)
Auction start: 05/28/2024 23:16 (Tokyo)
Bids: 0 (Bid history)
Availability: 1 pcs
Leading Bidder:
Hidden Price: no
VAT Tax: 3%
Return Policy: Not possible
Item condition: Used
Shipping in Japan: 1100¥
Auction ID: 1136906123
Automatic Extension Enabled
Item location: 宮城県
Seller items: taiyo12152004   ( See All Items )
Seller Rating: +239 - 0

Current Price

 (~$257)
( ¥39,000 not including tax )

Time left:

Auction ended


Calculate

CALCULATOR-DESCRIPTION

Calculate

  • Price (JP¥):
  • Domestic shipping (JP¥):
  • Total weight (grams):
  • Destination country:
 外国裂を蒐集する過程で、日本の染織の参考資料として持っていた芭蕉布の着物です。経年により味わいのある色合いとなっており、とても美しいと思います。
 サイズは、身丈約107㎝、裄丈約51㎝で、袖の短い昔の琉球仕立てです。最後の10倍拡大画像から、芭蕉繊維の「結びつなぎ」が確認でき、本物の芭蕉布であることを保証します。
 この着物には、目に付く繕いや傷み等がほとんど無く、時代の割に良い状態かと思います。ただ、糸のほつれや首後ろの白い布(衿布)にシミ(9枚目画像)が見られますので、古布にご理解のある方のみ、ご入札をお願いいたします。この白い布も、近年のものではない古い手紡ぎ木綿が使われており、全体的に経年による深みの出た色合いで、最近のものとは色合いが全然違います。新しい芭蕉布着物をお求めの方は、ご遠慮ください。
 古い芭蕉布着物には、少なからず傷みやシミがあるもので、なかなかこの状態では残っていないものです。芭蕉繊維からの糸採り、芋績み等を経て、着物として織り上げるのに気の遠くなるような手間を要する布です。整理のための出品で、大変リーズナブルかと思います。お好きな方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

※ 悪い評価が大変多く、お取引に不安を感じる方は、入札時や落札時に削除をさせていただくことがありますので、予めご了承ください。また、(決済は期日までで結構ですが)落札者情報のみのご連絡だけは、落札日翌日の午前中までにいただける方のみ、ご入札をお願いいたします。落札後に理由無くご連絡をいただけない方や到着後に受け取り連絡をいただけない方は、申し訳ありませんが以降の入札は、ご遠慮いただいています。

※午前中までにご決済をいただいた場合は、その日のうちに発送いたします。午後以降にご決済いただいた場合は、翌日の発送となります。また、落札後のこちらからの評価は、評価をくださった方のみとしておりますので、ご了承願います。