ヤマハ YAMAHA YP-D51 故長岡氏推奨の銘機YP-D7の後継機 マニュアルレコードプレーヤー 美品 動作良好 整備/清掃済 ☆即決特典あり

Auction ends: 07/31/2024 22:13 (Tokyo)
Auction start: 07/28/2024 22:19 (Tokyo)
Bids: 22 (Bid history)
Availability: 0 pcs
Leading Bidder: 0*0*f***
Hidden Price: no
VAT Tax: 3%
Return Policy: Not possible
Item condition: Used
Shipping in Japan: cash on delivery
Auction ID: h1146234109
Automatic Extension Enabled
Item location: 長野県
Seller items: telehira92   ( See All Items )
Seller Rating: +1114 - 3

Current Price

 (~$91)
( ¥12,700 not including tax )

Buyout Price

(~ $115 )
(¥16,000 not including tax)

Time left:

Auction ended


Calculate

CALCULATOR-DESCRIPTION

Calculate

  • Price (JP¥):
  • Domestic shipping (JP¥):
  • Total weight (grams):
  • Destination country:

美しいキャビ 高性能アーム 進化したモーター


全体は磨きとても綺麗 キズは僅か


強力保持機構 GTシリーズと基本的に同じアーム


アームはいちど取り外して整備 磨いて本当に綺麗


定評のビクター系高性能コアレスモーター 軸に注油


角度によっては目立つアクリル内部のヒビ ここが残念


シンプルで綺麗な内部 さらに木口など劣化防止塗装

Auction Templates オクのミカタ [ヤフオクの商品追加画像をカンタンに追加].

ヤマハ YAMAHA YP-D51 故長岡氏推奨の銘機YP-D7の後継機 マニュアルレコードプレーヤー 美品 動作良好 整備/清掃済 ☆即決特典あり

                 
本機も私のお気に入りのアナログレコードプレーヤーです。
私は故長岡鉄男氏のファンですが、このプレーヤーの前機種といえるYP-D7を長岡氏は特に高く評価していました。
音の良さを追求した質実剛健のプレーヤーでしたが本機は兄弟機のYP-D71とともにその後継機といえます。
D71はクォーツロックと簡単なオートストップ機能を追加したD7のグレードアップ版でしたが本機の方がよりD7の後継機に近いでしょう。
デザインはD7とは変わって一般的に馴染みやすくなりましたが何よりそのアームが人気のGTシリーズ機と基本的に同じ物になりました。
GTシリーズのデザインはD7の系統ですがアームは本機のデキがよほど良かったのかほぼ同じ物が採用されました。
個人的にはD7のアームの方がもっと強力で高感度なので好みなのですが、それだけにウィークポイントもありこちらではその点は改良されています。

本機は複数台入手した中で動作良好な一台を簡単にメンテナンスしたものです。
本機クラスの本格的プレーヤーでは新品時にカートリッジは付属しませんでした。しかし皆さんカートリッジ付きをお望みと思います。
特に初めてアナログレコードをお聴きになりたい方はそうですね。
今回は即決で購入された方には本機に見合う高性能VMカートリッジAT-E50をお付けします。
このシリーズは本当にCPがとても高くとてもよい音なのですが当時としては進みすぎたデザインのせいか全く人気がありませんでした。
現在のテクニカカートリッジに通じる楕円針を活かした明るくダイナミックで解像感の高い緻密な音と言えるでしょう。
値上がりしてしまった現在では同格といえる機種はかなり高価になっていますね。
私はこのAT-Eシリーズの音と仕様はとても気に入って全て持っています。
シェルは不明ですがYP-D7付属の純正品によく似ているのでデザイン的にもマッチします。
本機の純正シェルはデザインが尖りすぎでイマイチですね。同じアームのGTシリーズではこちらに似たデザインに戻っています。
使用時間はわかりませんが現状特に問題なく迫力あるサウンドを聴かせてくれます。
即決価格は少し高額になりますが損はさせません。私のお勧めの組み合わせになります。是非即決で購入される事をお勧めします。

本機のモーターはYP-D7のモーターより進化したコギングが少ないコアレスになりました。
内部の基板にはビクター製を表すJVCマークはなくなりましたがビクター機にも同じモーターが採用されていたのでビクター系といえます。
製造はフジヤかもしれません。いずれにしてもヤマハはGTシリーズにもビクターのモーターを使っているので特に信頼性は高いようです。

モーターは確認を兼ねてローターを外して古い油をふき取り新たに超潤滑性の特別なオイルを注油しました。
タバコのヤニなどで茶色く汚れる事の多いプレーヤーですが全体を特殊なワックスなどでクリーニングしました。
ダストカバーはコンパウンドなどで丁寧に磨きクリアーですが取りきれないキズがあります。
問題はダストカバーのアクリル内にあるヒビでどうしてなるのかはわかりませんが時々同様のヒビ入りを見かけます。
見る角度によっては全く目立たないのですが見える角度では目立ちますね。その他は全体的にキズは少なくとても綺麗なのでちょっと残念です。
添付の画像をよくご覧になってご検討ください。写真は下手で申し訳ありませんが多めにupしておきました。

劣化しやすい脚部インシュレーターも特に問題はありません。若干潰れているようなので調整しました。
ゴムシートはクリーニングしてインシュレーターなどのゴム部などと同様保護剤をかけてあります。

回転調整ボリュームは信頼できる接点復活剤を複数使い分けて使用、接触不良はなく、とてもスムーズに調整できます。
速度切り替えスイッチも接点クリーニングして問題ありません。。もちろん回転も安定してストロボスコープも33回転、45回転も問題なく止まります。
アームはいちど取り外してパーツ毎に丁寧に磨き軸部をクリーニングしてとても高感度で問題なくトレースします。
アームリフターもゆっくりとスムーズに降ります。精密でシンプルな糸吊り式のアンチスケーティング機構も問題なく動作します。
D7のアームとは違って改良された高さ調整機構は軽く簡単に調整できます。
このアームは本当に良いですね。D7ほどゴツくはありませんがヤマハ伝統の強力で高感度、特に精密で美しい物です。
出力ケーブルもこの機種あたりからネグレックス製の太くしっかりした高級な物になりました。ここにもヤマハの拘りが見えます。

レコードプレーヤーは本機のようにしっかりと重く丁寧に作られていれば、まず良い音がします。
キャビネットはD7のような突板仕上げではなく一般的な化粧シートになりましたがヤマハらしく特にしっかりしています。
劣化はほとんどありませんでしたが木口だけは劣化防止にクリア塗装をかけておきました。

レコードプレーヤーはマニュアル機よりオート機の方が人気が高いようです。
しかし、音に拘るなら絶対にマニュアル機です。オート機では掛けられるコストに制限があり、故障のリスクも増大します。
でも、演奏終了後は寝落ちが気になりますね。ここは後付け式のオートリフトアップを使いましょう。
今でも後継機の出ているオーディオテクニカの製品を使っていました。この組み合わせがいちばんのお勧めです。
故障しやすいオート機は一部を除いてお勧めできませんね。

この機種はクォーツロックになる前の機種ですので回転が安定しないのではとお気になさる方も居られるかと思いますが
私が多数のプレーヤーを使ったところでは全く問題ないと確信します。
クォーツロックでないと音が変化するとかクォーツの方が音が良いとかはありません。クォーツなら調整がいらないというだけです。
ストロボが安定して止まらないと気にされる方も居られるかと思いますが
ストロボは電源の50Hzまたは60Hzの明滅を利用しているので目安にすぎません。
実際には電源周波数はその地域の電力使用量によっては微妙に変化するのです。
発電所はその変化をできるだけ少なくする努力はしていますがクォーツ並みにする事はできません。
サーボモーターですからプラッターの回転数は電源周波数には影響されません。周波数で変化するのはストロボの明滅周期です。

なお、本機などのDD方式のプレーヤーはDJ用であって音は良くないといった情報を流す人が居ますが逆ステマのフェイク情報です。
DD方式はベルトドライブ方式と比べて高い技術と精度が必要で下火になってしまったオーディオ業界にとってはとても厳しいのでしょう。
そのためかつては安物でしかなかったベルトドライブ機がいつのまにか主流になってしまいました。
DJ機としてはベルトドライブは使えないのでDD機はDJ用であってオーディオ用ではないみたいな考えがはびこってしまったようです。
今でもDD機のDCモーターにはコギングがあるので良くないみたいな事が言われるのですが全くの誤解です。
あえて誤情報を流すのはDD機を作る技術のないメーカーの関係者なのでしょうか。
もちろんしっかりとまじめに作られたベルトドライブ機はちゃんと良い音がします。
故長岡鉄男氏もそのように言われていたかと思いますし、私もそう認識しています。

付属品は純正ゴムシートとEPアダプターです。画像にはレコードがありますがテスト用ですので付属しません。
取扱説明書はネットで探しましたが見つかりません。ヤマハは旧機種でもネットで公開しているのですが。
そこで共通点の多い兄弟機のYP-D71の取扱説明書のコピーをお付けします。アームなどほとんど同じはずです。
さらに即決で購入された方にはオーディオテクニカ製VMカートリッジAT-E50をお付けします。

レコードプレーヤーはオーディオ製品の中では特に繊細でその取り扱いには熟練が必要かと思います。
私は今でもレコードを聴くことがメインで多くのプレーヤーを使用してきました。
やはりオーディオマニアでしたらレコードを聴きましょう。
メカ部分がほとんどのアナログレコードプレーヤーはオーディオ機器の中では本当に特別な物と思います。

リサイクル業者の方などご自身で全くプレーヤーを扱う事のないオーディオとは無関係な方が梱包を行うとプラッター
ゴムシート、アームなどをロクに固定もせず送られてしまい本当に呆れる事が多いです。
いくら細かく説明してもわからないのですね。
この点私は趣味でプレーヤーを扱って来ましたので梱包、発送に関しては安心してお任せください。
プラッター、ゴムシート、カウンターウェイトなどは取り外して同梱します。
アームはテープなどで固定して緩衝材も使います。
ただし、段ボール箱や緩衝材はリサイクルを使いますのでご了承ください。

本機もオーディオ界各社が競い合って最高に輝いていた時代のアナログプレーヤーの傑作といえるでしょう。
当時の製品はシンプルに音を追及し、とても頑丈でしっかりしています。
ヤマハではGTシリーズが特に人気ですが基本的にアームは同じです。音に大きく関わるアームのヤマハの完成形ともいえるでしょう。

□配送は送料のお徳なヤマト運輸おてがる配送宅急便(EAZY)、大きさは120サイズを予定しています。

□新規の方、悪い評価がある方は即決で落札されても落札者様都合でキャンセルさせて頂く場合があります。
落札後連絡がとれず受取連絡もされない方がいます。新規の方、悪い評価の多い方は入札前に質問欄から必ずご連絡ください。

□動作しない、音が出ないなど重大な初期不良には対応します(商品到着後7日まで)。

 とても古い商品です。その後の故障などについてはご容赦ください。

 中古商品になります、あまりに神経質な方、購入意思の無い方、完璧を求める方の入札はお控えください。

さらに画像があります。
その他の画像はここをクリック!
Auction Templates オクのミカタ [ヤフオクの商品追加画像をカンタン設置].

ブラウザの状況によってリンク先や添付画像が見られない事があります。その場合はこのページをリロードしてください。

配送状況はこちらでも把握しております。
取引ナビの受取連絡をクリックするだけですが、これを頂けないとこちらへの入金がされません。
困った事に商品のお受け取りが済んだら取引終了と思われてしまう方が居られるようです。
評価を下げさせていただく事もございますのでご注意ください。
お受け取りになりましたら必ず受取連絡をお願いします。