【入手困難・希少品】 特製品コレクションを放出します。 1500Vと600Vを行き来、阪急810系 1次車 室内インテリア

Auction ends: 06/30/2024 22:23 (Tokyo)
Auction start: 06/26/2024 23:23 (Tokyo)
Bids: 0 (Bid history)
Availability: 1 pcs
Leading Bidder:
Hidden Price: no
VAT Tax: 3%
Return Policy: Not possible
Item condition: Used
Shipping in Japan: cash on delivery
Auction ID: w1109575020
Automatic Extension Enabled
Item location: 京都府
Seller items: st44300   ( See All Items )
Seller Rating: +658 - 17

Current Price

 (~$307)
( ¥47,810 not including tax )

Time left:


Calculate

CALCULATOR-DESCRIPTION

Calculate

  • Price (JP¥):
  • Domestic shipping (JP¥):
  • Total weight (grams):
  • Destination country:
当方のコレクション品に興味頂きありがとうございます。
此方の品は現在メーカー閉業の為、入手が非常に困難な品とおもいます。
手放せば2度と入手が出来ないと思いますが、決心しました。

1500Vの京都線と600Vの神戸線を直通運転していたゲテモノ車両、阪急810系 1次車 になります。
と言いましても直通運転は僅か2年ほどで終了したので、専ら神戸線専用車両となります。
モデルは1959年-1971年までの2扉ロングシート時代を再現しています。

此方の品は特製品なのですが、実車に疎い方が作成したのか車両ナンバーが変です。
810-860 の様に末尾が同じ番号になるはずなのに 810-861 、812-863 となっています。

車輛の表現は、阪急独特の妻面角のステップは勿論表現しており、クオリティの高い完成度となっています。
特に、屋根の板やパンタ配管は凝っていると思います。

動力はパワトラになりますが、長時間の連続運転をさせない限り問題はないと思います。
また、最近発売された新型のパワトラを用いると、連続運転の問題も解決するともいます。



※ 出品者の見落としがある場合もありますので、
 特に気になる方は気になる場所を入札前に解決願います。
 質問も無く、商品発送ごのクレームはいかなる場合でもお受けできません。
※保障無しという点よりJUNK扱いの品とお考えください。
※出品者の思い込みによる商品説明が間違いによる瑕疵担保責任は取れませんので、
 現物商品の状態を優先させていただきます。
 つまり写真と質問で判断をお願います。