黒楽茶碗 楽吉左衛門 道入 ノンコウ 銘「長生」 表千家 了々斎 

Auction ends: 06/28/2024 23:10 (Tokyo)
Auction start: 06/21/2024 18:55 (Tokyo)
Bids: 80 (Bid history)
Availability: 0 pcs
Leading Bidder: 6*f*c***
Hidden Price: no
VAT Tax: 3%
Return Policy: Not possible
Item condition: Used
Shipping in Japan: cash on delivery
Auction ID: t1141510685
Automatic Extension Enabled
Item location: 東京都
Seller items: rt47710   ( See All Items )
Seller Rating: +686 - 2

Current Price

 (~$1,319)
( ¥205,000 not including tax )

Time left:

Auction ended


Calculate

CALCULATOR-DESCRIPTION

Calculate

  • Price (JP¥):
  • Domestic shipping (JP¥):
  • Total weight (grams):
  • Destination country:
サイズ 10.5×10.8×7.2cm

楽家 道入作 黒茶碗です。箱の蓋に了々斎の書付 銘「長生」とございます。
 
幕釉が内外ともに厚く掛かっています。特に外側は蛇蝎釉となっております。

これは私の考察ですが、「長生」という銘は、内外ともに6つの幕釉が垂れており、それが亀の頭、両手、両足、尻尾を表していることからの銘ではないかと思われます。
また、茶だまりも、亀を表しているものと思われます。

特に傷やニュウなどはなく、とても良好であると思います。

ただ、仕覆はぼろぼろで紐は結べません。箱の紐も一応中には入れておりますが、切れており使えません。

このような状態であり、また真偽もわかりませんが、気に入っていただける方がいましたら、どうぞ、よろしくお願い申し上げます。

ご入札は慎重にお願い致します。
状態は画像にてご確認お願い致します。

画像や説明文以外にも汚れスレなど経年損傷あることを前提の入札とし、与えられた画像と説明より入札者の見識による総合的な価値判断に基づいて入札されたものであると判断致します。
その為、万が一掲載画像と説明文の情報の遺漏、誤記があった場合においても入札後及び商品受取後にその点を事由とした入札の取消、返品はお受けできません。
予めご了承ください。

出来る限り迅速に対応出来る様心掛けておりますが、仕事の関係で対応が遅くなることもございます。

(2024年 6月 22日 5時 44分 追加)
ライトの関係で、茶碗の色が白っぽく感じるかもしれませんが、実際は真っ黒です。