★アナログばか魔改造カートリッジ★不定期イベント提供モデル最新版 21.0g

Auction ends: 09/22/2024 21:27 (Tokyo)
Auction start: 09/15/2024 21:27 (Tokyo)
Bids: 0 (Bid history)
Availability: 1 pcs
Leading Bidder:
Hidden Price: no
VAT Tax: 3%
Return Policy: Not possible
Item condition: Used
Shipping in Japan: cash on delivery
Auction ID: e1150115417
Automatic Extension Disabled
Item location: 千葉県
Seller items: analogmysterytour   ( See All Items )
Seller Rating: +330 - 5

Buyout Price

(~ $256 )
(¥35,000 not including tax)

Time left:


Calculate

CALCULATOR-DESCRIPTION

Calculate

  • Price (JP¥):
  • Domestic shipping (JP¥):
  • Total weight (grams):
  • Destination country:


 
 
 

Overseas customers are welcome.
PayPal accepted.
Items will be sent via EMS. 
Google "Kabuta Audio Lab", for detailed information

There are no-stock resellers who steal photos of my items and resell them on eBay at ridiculous prices.

To protect my items from them, I have "watermarked" my listing photos.



★アナログばか魔改造カートリッジ★

不定期イベント提供モデル最新版 21.0g

▼   商品説明 



主に東京都内で不定期に開催されているイベント「アナログばか一代」にここ10年ほど提供している、いわゆる"魔改造"カートリッジの最新バージョンです。手作りなので仕上がりはキレイではありません。

ベースになっているのはナガオカ製のDJ用MMカートリッジで、古くはTechnicsのEPC-U1200、PioneerのPC-X10、海外向けTonarのDiabolic、そしてナガオカからはDJ-03HDが現行品として販売されているはずです。

国産MMカートリッジはShureなど米国製と比べ、丸針でも中域の表現が丁寧に感じるのが以前から個人的に気に入っていて、DJ用に高出力で開発されたMMカートリッジを魔改造することでピュアオーディオ用途でも使えるのではないか…と考えたのが改造の始まりでした。

当方、10年ほど前にDenonのDL-103をはじめとしたMCカートリッジのリケース改造(Paradoxリケース)を研究した際、海外でアルミケースを独自開発する技術者との意見交換などから既製品カートリッジの音の曖昧さが構造上どこに起因するのかのヒントを得ることができました。以降検証を進めた結果、要となるポイントをいくつか発見し、カートリッジの外部および針先から発生する振動に起因する不要共振を抑えることで、レコードの音溝に記録された信号を濁りなく、より正確に取り出すことができるのではないかという考えに至り、トライ&エラーを繰り返し、大きな成果を得ることが出来た結果がこの魔改造カートリッジです。

改造方法としては、カートリッジのシールドケースからコイルを含む発電系を一度すべて取り出し、内部コイルの芯、針スリーブ挿入部の隙間などを鉛玉と鉛シートでダンプしてあります。さらにケース周りの樹脂は音を濁らせる原因になるので全部除去、代わりにねじ取り付け用には真ちゅうポストを使い、シェルと接する部分には真ちゅうスペーサーを自作して、そこに内部と同じく鉛玉でピンポイントダンプしたカートリッジをエポキシで固定してあります。

針のノブ部分には、カンチレバーの振動支点となるダンパー部をターゲットにピアノ線と鉛玉でダンプ。これにより、レコードの溝をトレースする際にカンチレバーが受ける不要振動を吸収しています。

シェルのカートリッジに接する面は、凹凸をなくし密着するよう、隙間をエポキシで埋めたうえでサンダーで平滑化。シェルリードは当方の通常の出品物にも使っている1930年代米国製エナメル単線で自作しました。ハンダおよびフラックスもヴィンテージ品を多数試した中からバランスの良い物を選んであります。

これら改造方法全ての工程を処理するためには一週間ほどかかるため、これまでイベント参加者から購入希望があってもなかなか応えることができなかったのですが、今回出品の個体は改造を試行する中でいくつも出来ていたバリエーションの中の一つをさらに改造した「アップデート最新版」です。工程の複雑さから量産不可能なので、ご興味ある方はこの機会をお見逃しなく。





※5年ぶりの出品です。以前はヴィンテージ・カートリッジ中心に出品しておりました。

休んでいる間にアナログブームに伴うヴィンテージ品の値上がり、COVID-19のパンデミックによる国際郵便の混乱と料金大幅値上げ、流通倉庫の管理費値上げなどがありバリレラの価格も以前の数倍に跳ね上がってしまいました。さらに交換針、特にモノラル用1mil針は市場流通在庫の枯渇とチップ製造中止により、デッドストックも高値になっております。


※新規ID及び悪い評価が複数ある方はご落札後でも即削除します。システム上自動的に悪い評価がつきますのでご注意ください。ご入札いただく前に当方の自己紹介欄をご覧ください。


※無断で写真を使い、商品説明を自動翻訳して海外向けに転売する無在庫業者が跋扈しております。対策のため、出品画像にはID透かしを入れてあります。


※お買い上げ後の相談、アドバイスなどはお受けしますが、朝早くからの電話や人生相談など出品物と無関係のお問い合わせには対応できませんので悪しからずご了承ください。




この商品はヤフオク!一括出品ツール「オークタウン」で出品されています。