Mooer Pedal Controller L6 MkII スイッチャー

Auction ends: 07/02/2024 08:47 (Tokyo)
Auction start: 06/25/2024 08:47 (Tokyo)
Bids: 0 (Bid history)
Availability: 1 pcs
Leading Bidder:
Hidden Price: no
VAT Tax: 10%
Return Policy: Not possible
Item condition: New
Shipping in Japan: cash on delivery
Auction ID: m1139165168
Automatic Extension Disabled
Item location: 福岡県
Seller items: chuya4711   ( See All Items )
Seller Rating: +98298 - 75

Buyout Price

(~ $134 )
(¥19,500 not including tax)

Time left:


Calculate

CALCULATOR-DESCRIPTION

Calculate

  • Price (JP¥):
  • Domestic shipping (JP¥):
  • Total weight (grams):
  • Destination country:
Mooer Pedal Controller L6 MkII スイッチャー

Mooer Pedal Controller L6 MkIIは6つのエフェクトループを搭載したプログラマブルスイッチャーです。

最大36までのプリセットを保存することができ、それらのプリセットを呼び出して6つのエフェクトループをまとめて操作することができます。

また、LIVEモードでは一般的なペダルボードのように、各エフェクトループをフットスイッチで個別にON/OFF操作することが可能。

独立したMUTEスイッチにより、いつでも出力をミュートすることができます。

Pedal Controller L6 MkIIにはチューナーアウトを搭載していますが、本体にもチューナーを内蔵しており、いつでもチューニングを行うことができます。

さらに、インプットとアウトプットに個別にON/OFF操作ができるバッファーを内蔵しています。

●主な機能
・6つのエフェクトループを搭載したプログラマブルスイッチャー
・プリポジションバッファ(BUF-F)とポストポジションバッファ(BUF-B)を搭載
・PLAYとLIVEの2つのモードで、36種類のプリセットをロードしたりダイレクトに使用可能
・高い視認性を持つ各ループのフットスイッチLED
・独立したMUTEスイッチ
・チューナーを内蔵し、チューナーアウトも搭載

Pedal Controller L6 MkIIにはLIVEモードとPLAYモードの2つのオペレーションモードがあります。

PLAYモード
PLAYモードはデフォルトオペレーションです。このモードでは36種類のプリセットの保存や呼び出しを行い、複数のエフェクトループをフットスイッチ1つで同時に切り替えることができます。Pedal Controller L6 MKIIは6つのバンクに各6種類のプリセットを保存できます。

バンクの選択: フットスイッチ1と2を同時に押すと、バンクナンバーが下がり、フットスイッチ3と4を同時に押すとバンクナンバーが上がります。
プリセットの選択: バンクナンバーを選びフットスイッチ1-6を押すことでプリセットを呼び出すことができます。

LIVEモード
LIVEモードではエフェクトボードのように、各エフェクトループのON/OFFをフットスイッチで操作します。(フットスイッチ1でループ1、フットスイッチ2でループ2……の操作をします。)ループが有効になると、バックライトパネルが点灯します。ループがOFFになると、バックライトパネルは暗くなります。LIVEモードに入るには、LIVE/BACKボタンを押します。LIVEモードではLEDディスプレイにP L6と表示されます。

TUNERモード
Pedal Controller L6 MKIIにはチューナーを内蔵し、Tunerアウトを使わなくてもチューニングを行うことができます。チューナーを起動するには、フットスイッチ5と6を同時に押します。チューナーが起動するとアウトプットがミュートされ、LEDディスプレイにチューナーが表示されます。

バッファー
Pedal Controller L6 MKIIには2つのバッファーを内蔵しています。BUF-FとBUF-Bボタンでそれぞれ個別にON/OFFすることができます。バッファーはケーブルや多数のエフェクター、接点がシグナルに与える影響を軽減します。両方のバッファーをOFFにするとPedal Controller L6 MKIIはトゥルーバイパスとなります。BUF-Fはインプットバッファーです。インプットと最初のループの間に設置されます。BUF-Bはアウトプットバッファーです。最後のループの後に設置され、アンプへのシグナルやその他の機器からの影響を軽減します。

●スペック
インプット:1/4インチモノラルオーディオジャック(インピーダンス:2MΩ)
アウトプット:1/4インチモノラルオーディオジャック(インピーダンス:47kΩ)
電源:レギュレートされたセンターマイナスDC9Vアダプター(電池はご使用になれません)
消費電流:300mA
サイズ:370mm(D)x97mm(W)x33mm(H)
重量:1.15kg

種類:スイッチャー
アダプター:9Vセンターマイナス
電池駆動:-
コントロール:EDIT/SAVE、LIVE/BACK、BUF-B、BUF-F、フットスイッチ1-6、MUTEフットスイッチ


弊社では在庫商品を本社倉庫(福岡県北九州市)の他、関東倉庫で保管しております。
発送元が福岡県になっている場合でも、ご注文商品によっては関東倉庫からの発送となる場合や複数商品のご注文の場合は、複数の倉庫からの発送となり、複数個口でのお届けとなる場合がございます。予めご了承ください。