★レトロゲーム向け★Windows98SE+WindowsXP+PC-9801+FM TOWNS+MAC+Play Station+PCエンジン+アーケード機★マルチブート★FMV NB50J★

Auction ends: 06/29/2024 22:46 (Tokyo)
Auction start: 06/25/2024 22:56 (Tokyo)
Bids: 26 (Bid history)
Availability: 0 pcs
Leading Bidder: a*f*c***
Hidden Price: no
VAT Tax: 3%
Return Policy: Not possible
Item condition: Used
Shipping in Japan: cash on delivery
Auction ID: g1142035011
Automatic Extension Enabled
Item location: 兵庫県
Seller items: confidence1jp   ( See All Items )
Seller Rating: +2671 - 3

Current Price

 (~$148)
( ¥23,000 not including tax )

Buyout Price

(~ $225 )
(¥35,000 not including tax)

Time left:

Auction ended


Calculate

CALCULATOR-DESCRIPTION

Calculate

  • Price (JP¥):
  • Domestic shipping (JP¥):
  • Total weight (grams):
  • Destination country:
 


Windows 98SE & Windows XP マルチブート
PC-9801 & FM TOWNS & MAC
Play Station & PCエンジン & アーケード機


FUJITSU ノートパソコン

FMV-BIBLO NB50J


商品のご紹介

FUJITSUのFMV-BIBLO NB50Jに、Windows 98SEとWindows XPを新規にインストールしたマルチブート(デュアルブート)仕様です。
最近の新しいWindowsでは動作しない、1990年代から2000年代初期の頃のレトロのゲームやソフトウェアを楽しむことが出来ます。
NECの
PC-9801と富士通のFM TOWNSMACPCエンジンPlay Stationのエミュレータもインストールされているので、PC-9801とFM TOWNSとMACとPCエンジンとPlay Stationのゲームやソフトウェアもお楽しみ頂けます。
アーケードゲーム機(ゲームセンターのゲーム機)もエミュレート出来ますので、1970年代から1990年代頃のレトロのゲームも楽しむことが出来ます。



CPU:CeleronM 1.5GHz
メモリ:オンボード256MB + 256MB増設
HDD:60GB
FDD:3.5インチ 3モード
光学ドライブ:DVDマルチ
PCカードスロット: Card Bus 対応
メモリーカードスロット:SDカード (Windows XPのみ使用可)
LAN:100BASE-TX/10BASE-T
液晶:15インチ 1024x768ドット
端子:USB 2.0 x4 / 外部モニター

オペレーティングシステム
Microsoft Windows 98 Second Edition
Microsoft Windows XP HOME SP3
NEC PC-9801 MS-DOS 6.2 (エミュ)
富士通 TOWNS-OS (エミュ)
MAC OS 8.1 (エミュ)
PCエンジン (エミュ)
Play Station (エミュ)

 


Windowsの選択画面です

Auction Templates オクのミカタ [ヤフオクの商品追加画像をカンタンに追加].


 

 

xagrx

 

・・・ 上記の画像は フォトアップで掲載しました ・・・
 

 

 

 

◆HDDの総容量は約60GBで、98SEが約18GB、XPが約38GBです。
上記の容量はパーティション管理ソフトで
容量の変更が可能です。ただし、パーティション操作は危険を伴いますので自己責任でお願いします。

◆Windows 98SEは『
ときめきメモリアル』で、Windows XPは『東方覇王 金』で、PC-9801は『天使たちの午後 Collection』で、FM TOWNSは『きゃんきゃんバニー』で、MACは『野球拳』で、Play Stationは『ペプシマン』で、PCエンジンは『ドラゴンナイト』で起動の確認や音声が出る事を確認しています。

◆PC-9801の
CDドライブはQドライブに設定しています。
PC-9801用のゲームは、付属の
実USBフロッピーディスクから起動させる事も可能ですが、フロッピーディスクをフロッピーディスクイメージにして起動させた方が早くて実用的です。

◆当方のチェックではゲームの動作に問題は無いと判断しました。ただし、エミュレーターの説明にも書いて有りますように、エミュレーターでは何らかの不都合が出る可能性があります事を予めご了承をお願いします。

◆Windowsの選択画面は10枚目の写真の左側一番下の『ビードロを吹く女』で設定しています。こち亀など10枚目の写真の中からお選び頂いた画像に変更できますし、ご自身で作成された画像を使用する事も出来ます。

◆ゲームのCDを
イメージファイルとしてバックアップしたりCD-Rに書き込むソフトをインストール済みですので、オリジナルのゲームCDは大切に保存しておいて傷や破損から守ることが出来ます。
インストール済みの
仮想CD/DVDソフトを使用すれば、ゲームのCD/DVDの入れ替えも素早く出来ますし、アクセスのスピードも早く、CD/DVDドライブの入れ替えや読み込み時間でイライラすることも少なくなります。
起動中のゲームの
動画や静止画のスナップショットを撮れるソフトもインストールしていますので、ゲーム中の写真などを撮るのも簡単にできます。
PDFを読む為のAcrobat Readerとリカバリを作成するソフトと昔の富士通のパソコンには必ず入っていたゲームパックとワンタッチボタン用のソフトもインストール済みです。

◆Windows 98SE用の
USBメモリのドライバーはインストール済みですので、Windows 98SEでもUSBメモリやUSB接続のHDDが使用が出来ます。

◆Windows 98SEとWindows XPともビデオやサウンドなどの必要なドライバはインストールされており、不明なデバイスはありません。
SDカードスロットはWindows XPのみ使用可能で、Windows 98SEは使用出来ません。
スピーカーからの音が出ることも確認出来ました。
フロッピーディスクドライブは3モード対応のドライバイをンストール済みで、読み書きが出来る事と、起動フロッピーディスクからのブート可能なのを確認出来ました。
Windows XPでフロッピーディスクをPC98用の1.2MBでフォーマット出来る事も確認しています。
光学ドライブは読み込みのみ確認しています。
Windows XPとWindows 98SEともLANケーブルでネットに繋ぐ事も可能です。
Windows XPは最終チェック時点ではWEBページを見ることくらいは可能でした。Windows 98SEで見れるWEBページはほとんど無いと思いますが、LANケーブルを挿してネットに繋いだ状態でご使用ください
その他詳細なチェックは出来ておりません事と、念の為、当方でのチェック項目につきましても保証は致しません事、予めご了承をお願いします。

◆Windowsを新規にインストールしたパソコンなので、個人情報的な物は入っていませんし、手持ちのウィルス対策ソフトで、ウィルスやワームやその他のマルウェアが無いことを確認しておりますのでご安心ください。

◆Windowsが不調になったり、HDDが壊れて交換したとしても、リカバリ用のディスクを使えば
1時間程度で元の正常な状態に戻すことが出来ます
リカバリ用のディスクが無いと、fdiskなどのコマンドやマルチブートやエラー対策などの知識が必要ですし、各種ドライバの用意やWindows98SEとWindows XPなどのOSや起動用フロッピーディスクやその他の色々なソフトなども必要ですので、
ドライバだけあったとしても、それだけで元に戻すのは無理です。
リカバリディスクがあると簡単に元に戻せますが、リカバリディスクが無いと元に戻すのに数日かかりますし、最悪はパソコンがただの箱になってしまうので、
リカバリディスクの作成は絶対に必要です
インストールされているリカバリ作成ソフトを使用して、落札者様ご自身でも作成可能です。付属のDVD以外とは別にUSBメモリなどに作成頂くとより安全でご安心頂けると思います。

◆Windows 98SEにはDirectX9.0Cと.NET Framework 1.0と.NET Framework 1.1と.NET Framework 2.0とVisual Basic 6.0とInternet Explorer 6をインストールしています。
Windows XPにはDirectX9.0Cと.NET Framework 1.0と.NET Framework 1.1と.NET Framework 2.0と.NET Framework 3.5と.NET Framework 4.0とVisual Basic 6.0とInternet Explorer 8をインストールしています。
.NETFrameworkがインストールされていないと、ゲームやアプリケーションソフトが使用出来ない場合もありますし、.NETFrameworkは
Windowsアップデートには必ず含まれている機能ですし、後からではインストール自体が出来ない場合もあります。

◆Windows 98SEとWindows XPの両方とも自動アップデートできなくなっているので、Windows 98SEは延長サポート終了~
2006年7月11日までのアップデートと、Windows XPは2014年の延長サポート終了を越えて2019年までのアップデートを私の出来る範囲内で手動で済ませています。ただし、あまりに数が多いので、アップデートや各種ソフトのインストールのし忘れや見落としなどあるかもしれません事、あらかじめご了承とご容赦を頂きます様宜しくお願いします。
アップデートが出来ていないと、
OSのバグによる不調やウィルスの感染リスクも高くなるのでご注意ください

 

商品の状態

◆当方でのチェック時点では、動作に関して問題はありませんでしたが、念の為、お手元に届いた状態の現状の物をお取引頂くという意味での現状渡しでお願いします。

◆バッテリーは消耗して充電不可ですので、ACアダプタを繋いでご使用ください。

◆お送りする商品は、写真にあるパソコン本体と、
ACアダプタと、リカバリ用のディスクが3枚のみです。当方での動作確認で使用したゲームのCDは付属しません

◆壊れることがよくある液晶画面や
HDDDVDドライブなどやその他の不良の部品などは交換されている可能性があります事、あらかじめご了承をお願いします。DVDドライブのベゼルは黒色です。当方で部品取りした物は一切ありませんが、ネジ類やクッションゴムなどその他何らかの部品など不足している部品などありましてもご容赦頂くということでお願いします。

◆ Used 品ですので、煙草などの臭い・汚れ・埃の付着・変色・変形・傷・錆・腐食・ヒビ・割れ・部品の不足・修理をした痕・塗装の剥がれや水没
(水濡れなど)などの不良などがある場合があるかもしれません。見落としや記載漏れがありましても、ご容赦頂くという事でお願いします。

 

発送方法

◆ゆうパック(おてがる版80サイズ)で発送します。
万一サイズ間違いなどで、送料に差額が生じましても、差額のご返金は致しません。
精密機器ですので、他の商品との同梱発送は基本的にはお断りするつもりです。

 

 

注意事項

落札後の連絡は24時間以内と、お支払いは落札後の3日以内にお願いします。期限をお守り頂けない場合は、今回はご縁がなかったものと諦めて、落札者様都合によるキャンセルとさせて頂く場合があります。

商品が到着しましたら速やかに受け取り連絡をお願いします。
お受け取り頂いた翌日までに受け取り連絡を頂けると大変助かりますが、遅くとも必ず3日以内に受け取り連絡をお願いします。

◆ New の商品とは違い、メーカ補償の無い Used 品ですので、動作やその他に関して、一切の保証は出来ません。従いまして、万一正常に動作しないなどの不良があった場合は、落札者様の責任において修理して頂くこととなりますので、十分ご注意ください。念の為、商品説明自体が間違っている可能性もありますので、万一間違っていても責任はとれません事、ご了承をお願いします。
以上の理由により、出品者は瑕疵担保責任を負いませんので、商品の不良や商品説明不足や商品説明の間違いなどを含めて、いかなる場合もクレーム・返品・サポート・キャンセルはお受けいたしません。

◆商品説明にしております内容をよくお読みになられてからご入札頂きますようお願いします。ご入札頂いた時点で、商品説明すべてにご同意頂いたと解釈させて頂きます。なお念の為、商品説明を無視したような一方的なクレームなどの場合は、不本意ではありますが、それ以降一切の対応をお断りする場合があります。

 

   
 
 


xagrx

 

・・・ 上記の画像は フォトアップで掲載しました ・・・
 

 

 

上記の写真にあるゲームはマルチブートパソコンで動作確認済みです。
上記のゲームや商品説明の中で動作確認に使用したゲームのCDやDVDは付属しません