東芝dynabook T55/76MRS 通電可能  Junk 品

Auction ends: 06/27/2024 21:56 (Tokyo)
Auction start: 06/20/2024 15:56 (Tokyo)
Bids: 5 (Bid history)
Availability: 0 pcs
Leading Bidder: 3*8*5***
Hidden Price: no
VAT Tax: 3%
Return Policy: Not possible
Item condition: Used
Shipping in Japan: 1280¥
Auction ID: u1141367391
Automatic Extension Enabled
Item location: 石川県
Seller items: pnbwn264   ( See All Items )
Seller Rating: +35 - 3

Current Price

 (~$10)
( ¥1,600 not including tax )

Time left:

Auction ended


Calculate

CALCULATOR-DESCRIPTION

Calculate

  • Price (JP¥):
  • Domestic shipping (JP¥):
  • Total weight (grams):
  • Destination country:
中2の娘のオモチャ用に、東芝の Junk パソコンを1パレット分購入しました。
娘は第八世代以降の壊れたCore i7搭載機種しか触らないとの事で、非搭載機種及び起動品を処分のため出品します。


以前に以下の様な評価を頂きました。

Yahoo ID:masatohn
→『バッテリーは商品説明に記載されておりませんでしたが完全に壊れており、内蔵されたHDDも不良箇所があり使い物になりません。流石に悪い評価を付けざるを得ません』

Yahoo ID:akikouyoutoshi
→『受け取った商品は。メモリー8GBと記載ありましたが、実際は4GB一枚でした、キーボードのDELキーが反応しません、液晶の正面に液漏れとドット抜けがあります。以上についてご説明を頂きたい。それとも知らなかった、解らなかった、でお逃げになりますか。』

と、どちらともとても挑発的な評価内容でしたが、心を落ち着かせご連絡させて頂きました…が、なんの反応もありません。
文句逃げです…


Junk につきまして
1、 Junk 品とは車で例えるならばスクラップです。
・ Junk 品を購入し『ハードディスクがどうの』『バッテリーがどうのとケチを付けるのは』
・スクラップを入手し『エンジンがどうの』『ラジエーターがどうの』と文句をつけているのと同意かと思います。。
私には理解不能な恥ずかしい愚行です。
ショップより購入・個人より正常動作品表示のものを購入したのであれば製品レビューは理解もできますが、
Junk 品を自身で付けた価格で購入し
購入した Junk 廃品に対する自身の『当てが外れた』からと
自身の薄さも省みず恥ずかしくもなく廃品に対して製品レビューをされる『上記ヤフーID』と同等の方は入札をしないで下さい。

2、評価欄は『出品者に対する評価』なってございます。
そこへ何の理解もなく、 Junk 品に対する製品レビューを当たり前の用に出来る『上記ヤフーID』と同様の理解力の乏しい方は入札をしないで下さい。

3、質問欄にある『他の方よりの質問とそれらに対する出品者からの回答』は、
入札考案中の方には大変貴重な情報になると私は思います。
『バッテリーに対して何の表記もない』とありますが、
上記ヤフーIDが入札をされた時点で
『バッテリーについての諸々は、他の質問者への質疑応答にて明確になっています。』
周囲にある情報に鈍く、気付きのレベルも低く、自身が入札するものに質問もせず、情報を集めることにも疎い…
その上で自身の足りなさを棚上げし、 Junk 品に対する製品レビューを平然とする『上記ヤフーID』と同等の思考をお持ちの方は入札をしないで下さい。

4、入札をする品に対して『色々と妄想』することは個人の自由です。
私であれば入札前に質問欄より『自身の妄想』と出品されている『品物の現状との乖離』の程度を質問を通して出品者に確認しますが、
・それらの努力もしない
・見えない部分を確認する予めの危機管理能力が希薄
・ Junk を入手する上での当たり前の思慮がない
・挙げ句に『妄想との乖離』をダラダラと文句の用に製品レビューし評価欄へ書き込む『上記ヤフーID』と同様な
【妄想の挙げ句恋路は実らず相手を逆恨む、恋破れた夢見る乙女】
宛らの思考をお持ちの方は入札をしないで下さい。


私事にて大変恐縮ですが、娘はICの壊れた物を物理的に修理、載せ替え等にて修理し(CPU、DC/DC、FLASHメモリ?)メーカーへ点検チェック依頼、問題なければメルカリ等で修理品を販売展開しております。
趣味の範疇にて日に30分程度係わり、2年間で500万強の売上を作っています。
まぁ、たかだか500万ですが、正直娘以下のレベルの方は本当に入札前に自己問答して下さい。

※能力、知識、理解力の欠乏が顕著に見られる
『上記 Yahoo ID レベルの方』
は本当に入札しないで下さい。



・東芝dynabook T55/56MRS 裏面型番シールより
・起動不可(オシロスコープ?より正常起動の数値、メモリが無い可能性が高くその為起動不可の予想との事です)
・記憶媒体の有無/不明
・メモリ/不明
・全体的に擦り傷、汚れ等の劣化有り

この機に対する確認は以上となります。
細かな動作確認は一切しておりません。
パレットより取り出したそのままの状態で発送となりますが御了承願います。
返品交換、返金等には対応致しませんので自己責任でお願い致します。