世界に数台ヴィンテージロードを愛する人へ オールゴールド OLMO 限定生産品 ロード 500MM そして軽くて早い! 

Auction ends: 07/01/2024 14:18 (Tokyo)
Auction start: 06/24/2024 14:18 (Tokyo)
Bids: 0 (Bid history)
Availability: 1 pcs
Leading Bidder:
Hidden Price: no
VAT Tax: 3%
Return Policy: Not possible
Item condition: Used
Shipping in Japan: cash on delivery
Auction ID: x1140810387
Automatic Extension Enabled
Item location: 兵庫県
Seller items: katsumimizutani   ( See All Items )
Seller Rating: +378 - 2

Current Price

 (~$5,147)
( ¥800,000 not including tax )

Buyout Price

(~ $5,469 )
(¥850,000 not including tax)

Time left:


Calculate

CALCULATOR-DESCRIPTION

Calculate

  • Price (JP¥):
  • Domestic shipping (JP¥):
  • Total weight (grams):
  • Destination country:
これぞ、ヴィンテージロードの決定版、コレクターズアイテムです。 80年代後半オルモ、シンテックス、リミテッドモデル。イタリアへ行った際にもと工房のオーナーから、直接譲っていただきました。 おどろくことなかれ、パーツはディレイラー、ブレーキ、スポーク(チタン製)、マビックオロ7(決戦用270グラム)、カンパニョーロのスーパーレコードシリーズのすべて24Kゴールドメッキ!!!!チェーンもチタン、そしてスプロケットは、エベレストのラチェット音がまさに精密時計のような音がするゴールドの宝石のような一台です。 引っ越しと子供の教育費にあてるため、売却しますが、本当に大切にしていただける方だけにお譲りしたいです。  多分パーツ台だけでも軽く60−70万円すると思いますし、そもそも入手ができないものばかりです。  フレームはコロンバスSLX、コルナゴのマスターオリンピック時代と同じく、星型のフレームで、乗ると適度にしなり、そして踏めばぐんぐん前に出ますが、乗り味は多分コルナゴよりしなやかです。 ホイールはこれも入手こんなんなMAVICのORO7の超軽量ホイールに、チタンスポーク、そしてマグネシウムニップルに、チャレンジのラテックスチューブです。 ここに書いてある内容がわかる人に乗っていただきたいです。 サドルはサンマルコの最高グレードのロールス、そしてハンドルは編み上げ式に、ほどよい太さのスーパーレコードのブレーキ(ゴールド)。  40年以上前のものなので、多少使用感があるかもしれませんが、磨きあげれば多分150万円ぐらいの値がつくのではないでしょうか?  当然ノークレーム、評価がマイナスの方、海外への送付はしません。 フレームサイズ、その他については質問欄からお願いいたします。 出品は神戸市北区です 送料は、1万5千円ぐらいかかるかもしれません、包装は専門の箱を準備させていただきます 手渡し歓迎です!