エバレスト レコードロード 土屋製作所 エベレスト

Auction ends: 06/16/2024 22:12 (Tokyo)
Auction start: 06/10/2024 15:00 (Tokyo)
Bids: 60 (Bid history)
Availability: 0 pcs
Leading Bidder: 2*9*9***
Hidden Price: no
VAT Tax: 3%
Return Policy: Not possible
Item condition: Used
Shipping in Japan: cash on delivery
Auction ID: e1139955164
Automatic Extension Enabled
Item location: 埼玉県
Seller items: nakagen528may   ( See All Items )
Seller Rating: +256 - 2

Current Price

 (~$3,584)
( ¥556,000 not including tax )

Time left:

Auction ended


Calculate

CALCULATOR-DESCRIPTION

Calculate

  • Price (JP¥):
  • Domestic shipping (JP¥):
  • Total weight (grams):
  • Destination country:
70〜80年代エベレストカタログ掲載現車
70〜80年代にかけてエベレストの黒い表紙のカタログに掲載されているレコードロードの現車です(画像10枚目)。
サイクルショーへの出品、カタログ撮影の後、全国のエベレスト特約店を巡回展示をしました。
当時を記憶されている方もいらっしゃるかと思いますが、ロードレーサーの最高峰として垂涎の的でした。私も当時のその一人でした。巡回展示を終えてしばらくの間、本郷の土屋製作所の表通りからよく見える玄関2階に展示されていましたのでこれも覚えていらっしゃる方も多いのではないかと思います。私もエバーが欲しくて欲しくてオーダーしましたが、出来上がってきたのもはチネリラグを使ったものでイメージが違いました。自転車はラグで走るものでは無いからと諭されましたが、どうやらラグの在庫がなくなったようでした。そこで何度も何度もお願いし展示車を手にすることができました。
やはり長年培ってきたフレーム造りと相まって当時最高のものを送り出すという気概を感じるもので、ラグなどは既製品を使うのではなくアグラティラグを成形したもので薄く優美です。噂によると当時在籍していたK氏の手になるものではと。その後のラグはチネリに代わっていますので似ている様で異なのものと感じます。実際オーダーされた方にも何か違うと感じた方もいらっしゃったのでは。いずれにしろ手間のかかるラグなのでそう数の多いものでは無いと思います。
状態はしばらくの間は購入当時のままにしてありましたが、巡回展示などもあり塗装の痛みが進んでいましたので2011にエベレストにて再塗装し、ほぼ New パーツを使用しレストアをいたしました。その際コンポ類をスーパーレコードからレコードにバー、ステムをチネリから3tttに変更しています。パーツ構成は下記の通りですがペダルはレアな土屋製作所製ステンレスペダルになります(画像9枚目)。これもフレームに劣らず稀少なものです。
再塗装時に確認してもらったところメッキ(レコードはフルメッキ)に劣化は無く、フレーム自体も狂い、錆、凹みも皆無とのことでした。フレームには傷スレなど殆どありませんがダウンチューブWレバー下部に保管中に付けた傷にタッチアップがあります。
私としてはこのまま動態保存しておきたいのですが、私自身老齢と何かと手狭となり整理を考えました。買取に出すことも考えましたが、この来歴を持つ名車を多くの人に知ってもらう事、ショップ等でのディスプレイ、願わくば末長く所有、保存をしていただける方に託したいと思います。
数少ない画像ですが下記仕様と合わせてご覧いただきノークレームノーリターンでお願いします。
発送は可能ですが、出来れば手渡しを希望します。当方は埼玉県南部地域です。

仕様
■フレーム コロンバスSLフルセット
      サイズ トップチューブ545mmC-Cシートチューブ555mm C-C チェンステー410mm
      F73.5° R74.5° ハンガー下76mm オフセット40mm  F100mm R125mm(5速) Rラージエンド
■クランク CAMPAGNOLO RECORD170mm
■チェーンホイール CAMPAGNOLORECORD52t×42
■F/ディレイラー CAMPAGNOLO RECORDナメクジ
■R/ディレイラー CAMPAGNOLO RECORD
■ブレーキレバー CAMPAGNOLO RECORD深曲がり
■ブレーキキャリパー CAMPANOLO RECORDラージ
■ダブルレバー CAMPAGNOLO RECORD
■フリー サンツアー軽合
■シートピラー CAMPAGNOLO RECORD 27.2mm
■サドル 3ttt
■ハブ CAMPAGNOLO F28H Fラジアル組 R28Hイタリアン
■リムFIAMME赤ラベル
■タイヤ Vitroria competiton RALLY
■ステム 3ttt   Record  110mm
■ハンドル3ttt competizione handlebars 420mm
■ペダル エバレスト(土屋製作所製ステンレス製)
■ヘッド CAMPAGNOLO SUPER RECORD
■BB CAMPAGNOLO RECORD 68mm BSC


(2024年 6月 13日 9時 58分 追加)
当出品を閲覧された方より「カタログ掲載現車」には疑義があるとの指摘がありました(詳しくは質問欄をご覧ください)。私としては40年以上前の購入時の口頭でやり取りを記載しましたが、それを裏付けるものがありません。あるのは購入時のフレーム代と記された領収書のみです。このため説明本文にある「カタログに掲載されているレコードロードの現車以下云々」については削除し、客観的事実として「店頭に展示されていたレコードロードを購入した」に訂正いたします。
「店頭に展示されていたレコードロードを購入した」ものとしてご理解、ご了承お願いいたします。


(2024年 6月 13日 18時 14分 追加)
カタログ掲載現車にご指摘をいただいた方もカタログに掲載された車両を所有されているとのこと。もしやこちらの車両では無いでしょうか。http://www.ne.jp/asahi/goeche/kutani/Everest/page_thumb3.htmlこちらの車両であれば辻褄が合います。私の出品のものはそれ以前のカタログ掲載車になります。