京都おはし工房 銘木箸 青黒檀+紅紫檀 最高級

Auction ends: 06/30/2024 22:31 (Tokyo)
Auction start: 06/27/2024 07:31 (Tokyo)
Bids: 0 (Bid history)
Availability: 1 pcs
Leading Bidder:
Hidden Price: no
VAT Tax: 3%
Return Policy: Not possible
Item condition: New
Shipping in Japan: 480¥
Auction ID: g1140516494
Automatic Extension Disabled
Item location: 群馬県
Seller items: milmil0ester0   ( See All Items )
Seller Rating: +460 - 0

Current Price

 (~$64)
( ¥10,000 not including tax )

Time left:


Calculate

CALCULATOR-DESCRIPTION

Calculate

  • Price (JP¥):
  • Domestic shipping (JP¥):
  • Total weight (grams):
  • Destination country:
お箸工芸の名店「京都おはし工房」の青黒檀と紅紫檀の最高級箸セットです。

青黒檀箸(あおこくたん)[Green-ebony] カキノキ科/原産地:タイ/【比重1.20】高級木材の代表格「黒檀」は、樹種と材質により四種類に分類されます。その中で最も重硬な黒檀が、この『青黒檀』です。世界で最も硬い木材の一つにも数えられ、青緑色を帯びた美しい木材は丁寧に仕上げると、碧く底光りを放つ艶と滑らかさを併せ持つ独特の材面に仕上がります。現在は輸出が規制され「幻の黒檀」と呼ばれる稀少材です。

紅紫檀箸(べにしたん)[Red-Siam-rosewood] マメ科/原産地:タイ/【比重0.95】
高級木材の代名詞「紫檀」近年、紫檀とは名ばかりの代用材をよく目にしますが、本物の「本紫檀」は落ちついたアズキ色を基調に朱色や紫色を帯びた銘木材です。この本紫檀からごく稀に強い紅色と黒褐色の木目が入り混じった特殊な材が採れることがあります。この材を特別に『紅紫檀』と呼び、貴重な本紫檀の中でも、ほんの一部にしか現れない格別に美しい稀少材です。
(京都おはし工房のウェブサイトより転載)

双方ともに現在材料自体が非常に限られた希少材で、これを使ったお箸も大変高騰しています。(おはし工房の現在の参考価格:青黒檀箸 30,800円、紅紫檀箸 20,800円)

サイズは双方ともに長さ25cmです。