【竜1銭銅貨】明治15年(1882年) 波ウロコ / 大日本 古銭 アンティークコイン

Auction ends: 09/22/2024 20:42 (Tokyo)
Auction start: 09/15/2024 20:42 (Tokyo)
Bids: 0 (Bid history)
Availability: 1 pcs
Leading Bidder:
Hidden Price: no
VAT Tax: 3%
Return Policy: Not possible
Item condition: Used
Shipping in Japan: cash on delivery
Auction ID: h1120376017
Automatic Extension Enabled
Item location: 栃木県
Seller items: yttm_321   ( See All Items )
Seller Rating: +962 - 0

Current Price

 (~$0)
( ¥50 not including tax )

Buyout Price

(~ $1 )
(¥150 not including tax)

Time left:


Calculate

CALCULATOR-DESCRIPTION

Calculate

  • Price (JP¥):
  • Domestic shipping (JP¥):
  • Total weight (grams):
  • Destination country:
数ある商品の中から、興味をもってご覧いただき、ありがとうございます。

【竜1銭銅貨】明治15年(1882年) 波ウロコ

(参考データ)
品位:銅980、錫10、亜鉛10
量目:7.128g
直径:27.878mm
図柄:竜図(吽竜)、年号、「大日本」、「1SEN」(表面)、「一錢」、菊花紋章、菊枝と桐枝、「以百枚換一圓」(裏面)
周囲:平滑
年銘:明治6年〜21年(1873〜1888年)
(製造期間:明治6年〜21年5月)
製造枚数  488,174,499枚
供試貨幣  350枚
発行枚数  488,174,149枚

新貨条例により発行された貨幣の一つ。1871年(明治4年)の新貨条例の施行当時は、金貨・銀貨の製造は開始されたものの、銅貨製造所は完成していなかったため、制定当初のデザインの一銭銅貨は少量試作されただけで流通用として製造・発行されることはなく、1873年(明治6年)にデザインを改正した一銭銅貨が発行された。竜図は元首の象徴とされたことから貨幣の図柄に採用され、金貨・銀貨には阿竜が採用されたのに対し、銅貨には口を結んだ吽竜が採用された。その竜図は、明治10年銘の前期までの「角ウロコ」と、明治10年銘の後期以降の「波ウロコ」に分けられる。また裏面上部に「以百枚換一圓」と円との比率を表す文字が書かれているのが特徴的であり、これは18世紀のアメリカの初期1セントのエッジに刻印されている「ONE HUNDRED FOR DOLLAR」に倣ったものである。また国際化時代に即応するよう、表面に「1SEN」とアラビア数字とローマ字による額面金額が入っている。同じ新貨条例の二銭銅貨・半銭銅貨とは同様のデザインであり、量目も比例関係にある。

コレクションにいかがでしょうか。

状態は画像でご判断ください。
写真はスマホで撮影しています。実物と色合いが異なる場合がございますが、ご了承ください。
完全未使用品をお求めの方や、神経質な方はご遠慮ください。
中古品扱いですので、ノークレーム、ノーリターンでお願いします。

他にもいろいろ出品中です。よろしければご覧ください。
同梱発送も可能です。まとめて取引でご依頼ください。
入札前に自己紹介もご覧いただけると幸いです。
是非ご検討いただき、ご入札をお待ちしています。