①大正発行「畫集」浮世絵略史② 昭和30年 講談社版アートブックス「崋山」③ 昭和6年 少女倶楽部 新年号付録「名婦歌画帖」古書 絵画集

Auction ends: 09/15/2024 19:52 (Tokyo)
Auction start: 09/08/2024 19:52 (Tokyo)
Bids: 0 (Bid history)
Availability: 1 pcs
Leading Bidder:
Hidden Price: no
VAT Tax: 3%
Return Policy: Not possible
Item condition: Used
Shipping in Japan: cash on delivery
Auction ID: h1117180838
Automatic Extension Enabled
Item location: 岐阜県
Seller items: mt1118abc   ( See All Items )
Seller Rating: +527 - 0

Current Price

 (~$7)
( ¥1,000 not including tax )

Time left:


Calculate

CALCULATOR-DESCRIPTION

Calculate

  • Price (JP¥):
  • Domestic shipping (JP¥):
  • Total weight (grams):
  • Destination country:
① こちらは、大正時代に婦人文庫刊行会から発行された鶴田新藏/著(全集)婦人文庫 全12冊 第10巻の「畫集」です。(画像3・4・5)

「画集」に載せてある浮世絵は、肉筆が32画、 絵本が30画、錦絵が29画載せています。

コンデション
布張の裏表紙に、本を止めている金属のサビが見られます。
裏表紙の見返し紙に虫穴の跡が見られます。
写真画像の頁は、セロファンシートで保護されています。(画像3)
サイズ(約)
縦17.5cm×横12.5cm×厚み2cm

② 昭和30年6月発行 講談社版アート・ブックス崋山は、シリーズ18番目の本になります。(画像6・7・8)
 この本には、崋山の作品が42図も収載されています。
一部の作品は、大きく鑑賞できるように折畳まれて収まっています。
 
 渡辺崋山は、国宝になるほど日本画の大家でもあり、蘭学、医学なども学び蘭方医でもありました。
 崋山は、蘭学を儒学に組み合わせることで、日本の近代化を勧める中心的な思想家となり、幕府としての開国への取り組みにも大きな貢献をしました。

コンディション
経年劣化によるクスミ、黄ばみ、背に紙が一部剥がれているところが見らます。
サイズ
縦17cm×横11.5cm×厚み1cm

③ 「名婦歌画帖」は昭和6年1月号少女倶楽部の付録です。(画像9・10)
少女倶楽部は、1923年に創刊され1962年に廃刊となりました。

  画帖はじゃばら折りの両面印刷で、博士が選んだ『名婦』50人について、歌人が歌を詠み、画家が挿絵を描き、学校の先生が解説するという、新年号のふろくならではの豪華な画帖です。

 画家には、伊藤幾久造(怪傑黒頭巾の挿絵)、羽石弘志(歴史画で有名)、加東三郎(戦時中の絵本で活躍)です。
名婦を選んだ人は中村孝也(東大出身の歴史学者)
歌を選び解説した人は、与謝野晶子、今井邦子、生田花世 他です。

コンディション
古い冊子のため虫食いと思われる小さな穴が表紙などに見られますが、読むには支障ありません。
出版社
大日本雄辨會講談社
サイズ
13.5×12.5cm、折帖、両面印刷

完璧な状態の物をお求め方、神経質な方はご遠慮して下さい。

※ いたずら入札防止の為
評価が悪い方、落札後3日以内に連絡の取れない方からの入札はお断りさせていただきます。
ご入札された場合には当方でご入札を削除する場合がございます。

※ ヤフーかんたん決済は決済期限があります。
連絡なく決済期限内に支払がなく期限切れになった場合は、お取引のご意思が無いと判断して、落札者都合でお取引削除手続きを致しますのでご理解下さい。