明治 香蘭社 釉下彩遊鯉図尺五皿 伊万里 有田

Auction ends: 07/04/2024 20:11 (Tokyo)
Auction start: 06/28/2024 21:11 (Tokyo)
Bids: 0 (Bid history)
Availability: 1 pcs
Leading Bidder:
Hidden Price: no
VAT Tax: 3%
Return Policy: Not possible
Item condition: Used
Shipping in Japan: cash on delivery ( ? )
Auction ID: j1138880328
Automatic Extension Enabled
Item location: 滋賀県
Seller items: asawako_sk   ( See All Items )
Seller Rating: +274 - 1

Current Price

 (~$643)
( ¥100,000 not including tax )

Time left:


Calculate

CALCULATOR-DESCRIPTION

Calculate

  • Price (JP¥):
  • Domestic shipping (JP¥):
  • Total weight (grams):
  • Destination country:
明治期に香蘭社により作成された大皿を出品致します。モチーフは鯉。酸化ウランの釉下黒で描かれています。釉下黒は明治の比較的早い時期に採用された色で、特にこのような鯉を描く際に頻繁に用いられました。ただ、絵付けの構図や上手さは作品ごとに異なります。本作は、釉下黒を使った鯉図の中でも構図・緻密さ・発色などの点で抜きん出ていると言って良いと思います。

香蘭社の蘭のマークは、明治20年代によく使われた形状です。また、呉須による水の描き方は明治33年以前のものです。従って、明治20年から33年の間に作成されたものと判断されます。

大きさは、直径45cmの大皿です。
ありがちな口縁部の金彩の擦れも殆どありません。また、使用痕もありません。ほぼ Unused と言って良い保存状態です。

注: 最近、私の説明文と写真をそっくりそのまま盗用して、私の値付けよりも下げて、格安で販売しますという詐欺サイトがいくつかあるようです。騙されないよう、呉々もご注意下さい。私はオークションサイト以外には出品しておりません。

Other similar products