■ 和銑 鉄筒形風炉「寛文時代 大西浄久(大西清右衛門2代浄清の弟)・京都大西家13代清右衛門 浄長極」(極め箱)★ 大西 清右ヱ門 茶釜

Auction ends: 09/06/2024 21:47 (Tokyo)
Auction start: 09/02/2024 21:47 (Tokyo)
Bids: 0 (Bid history)
Availability: 1 pcs
Leading Bidder:
Hidden Price: no
VAT Tax: 3%
Return Policy: Not possible
Item condition: Used
Shipping in Japan: cash on delivery
Auction ID: e1145322790
Automatic Extension Enabled
Item location: 京都府
Seller items: sutoraiku311   ( See All Items )
Seller Rating: +1909 - 1

Current Price

 (~$543)
( ¥75,000 not including tax )

Time left:

Auction ended


Calculate

CALCULATOR-DESCRIPTION

Calculate

  • Price (JP¥):
  • Domestic shipping (JP¥):
  • Total weight (grams):
  • Destination country:

和銑 鉄筒形風炉「寛文時代 大西浄久(大西清右衛門2代浄清の弟)・京都大西家13代清右衛門 浄長極」(極め箱)
xvpbvx

 

 

 

 

 

 

 


□商品詳細
時代を感じる鉄筒形風炉「寛文時代 大西浄久(大西清右衛門2代浄清の弟)・京都大西家13代清右衛門 浄長極」(極め箱)を出品します。
(この風炉は和銑です。
江戸時代前期の寛文時代(1661~1673)に京都大西家2代大西浄清の弟「浄久」が造った釜だと1931年(昭和6年)の秋に京都大西家13代大西清右衛門(浄長)さんが極めています。   
胴に雷紋を巡らせ力強い鉄肌を見せています。鐶付きは尼面(獅子)を付けており非常に引き締まった鉄風炉です。
鉄は銅よりも水分に弱く、経年劣化によりひび等は御座いますが問題なくお使いいただけます。)
直径33.1cm、高さ23.5cm、内口径29.4cm、外口径32.6cmです。
<敷板は商品ではありませんので御注意下さい。>
中古品ですので写真を良くご覧の上、ご入札頂きます様お願い致します。
-----------------------------------------------------------------

鉄には和銑(わずく)と洋銑(ようずく)の二種類があります。

和銑は日本古来の砂鉄を炭で精錬し、日本刀や釜、工芸品に使われてきた地金です。 <砂鉄地金>
材料の入手が難しく熟練の経験と技術を要し生産性が低いのが問題です。

洋銑は鉄鉱石を石炭等で溶かし大量生産出来る鉄です。
<鉄鉱石地金>
高い生産性に加え切削(せっさく)・塑性(そせい)のしやすさから多様されています。 しかし洋銑で造られた物は錆び易く弱い。
表面加工と錆び止めでなんとか使用には耐えますが和銑の強さには勝てません。


□支払詳細
1. Yahoo!かんたん決済
2. 消費税は内税にさせて頂いておりますので、別途必要ありません。宜しくお願い致します。
□発送詳細
ご入金確認後、京都より「ゆうパック」で発送いたします。

全国送料¥1,000(北海道・沖縄及び離島へのお届けは¥1,500)

同時にご落札いただいた商品も出来る限り、同梱いたしますので(大型の商品は同梱できないものもありますので、お問い合わせください。)ぜひご検討くださいませ。

[海外発送に対応しております。]
海外発送の場合は、通常配送料金にプラス手数料として別途2,000円がかかります。
□注意事項
他にも多数出品しております。
同時期に落札されますと郵送料がお安くなる場合が御座いますので是非ご覧下さい。
宜しく御願い致します。
中古品の為、ご理解のある方のみ入札をお願い致します。ノークレーム、ノーリターンでお願いします。
(尚、入札間違いによる取り消しは終了直前になりますと対応出来ない場合が御座いますのでご入札確認を宜しくお願い致します。落札取り消しの際は落札手数料、出品手数料は落札者の方にお支払い頂きます。)

この他にも商品を出品しておりますので、よろしければご覧ください♪

+ + + この商品説明は オークションプレートメーカー2 で作成しました  + + +
No.202.001.001