星雲・星団・銀河ビジュアル図鑑―天体観測に役立つ星図と写真で紹介

Item info

Shipping in Japan Not Free
Item condition:new
Availability: Yes


Calculate

  • Price (JP¥):
  • Domestic shipping (JP¥):
  • Total weight (grams):
  • Destination country:

目次

INTRODUCTION 天体観望のためのガイド
1 春の星座の天体(かに座の天体;かに座・うみへび座の天体 ほか)
2 夏の星座の天体(ヘルクレス座の天体;へび座の天体 ほか)
3 秋の星座の天体(ペガスス座の天体;やぎ座・みずがめ座の天体 ほか)
4 冬の星座の天体(おうし座の天体;ぎょしゃ座の天体 ほか)



著者等紹介

津村光則[ツムラミツノリ]
1955年生まれ。和歌山大学教育学部卒業。中学校理科教諭として勤務の後、1981年から2020年まで和歌山市立こども科学館に勤務。1970年代から星雲・星団や彗星の観望・撮影を始め、現在に至る。口径50cmドブソニアン望遠鏡、撮影用の口径30cm反射望遠鏡とタカハシε‐180を載せた車で、紀伊半島を中心に暗い場所に年間数十回出動している。「月刊天文ガイド」誌上で星雲・星団記事を長期連載中(2024年現在)。彗星の写真をはじめ、天体写真撮影の名手であり、経験に裏うちされた天体観察とその紹介で定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



出版社内容情報

星雲・星団、銀河など、望遠鏡で観察・撮影できる天体をセレクトし、観測用星図とともに紹介する、星空の名所案内です。
著者は、天文ガイドの長期連載の執筆、確かな天体観察と写真撮影テクニックで知られる天文家の津村光則氏。本書では各天体の基本的な紹介に加え、氏の長年の観測経験に基づく天体の見どころ、見つけ方を平易な文章で紹介しています。天文ファンだけでなく、ビギナーの方にも読みやすい、天体観察のためのガイドブックです。


商品説明

目次

INTRODUCTION 天体観望のためのガイド
1 春の星座の天体(かに座の天体;かに座・うみへび座の天体 ほか)
2 夏の星座の天体(ヘルクレス座の天体;へび座の天体 ほか)
3 秋の星座の天体(ペガスス座の天体;やぎ座・みずがめ座の天体 ほか)
4 冬の星座の天体(おうし座の天体;ぎょしゃ座の天体 ほか)



著者等紹介

津村光則[ツムラミツノリ]
1955年生まれ。和歌山大学教育学部卒業。中学校理科教諭として勤務の後、1981年から2020年まで和歌山市立こども科学館に勤務。1970年代から星雲・星団や彗星の観望・撮影を始め、現在に至る。口径50cmドブソニアン望遠鏡、撮影用の口径30cm反射望遠鏡とタカハシε‐180を載せた車で、紀伊半島を中心に暗い場所に年間数十回出動している。「月刊天文ガイド」誌上で星雲・星団記事を長期連載中(2024年現在)。彗星の写真をはじめ、天体写真撮影の名手であり、経験に裏うちされた天体観察とその紹介で定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



出版社内容情報

星雲・星団、銀河など、望遠鏡で観察・撮影できる天体をセレクトし、観測用星図とともに紹介する、星空の名所案内です。
著者は、天文ガイドの長期連載の執筆、確かな天体観察と写真撮影テクニックで知られる天文家の津村光則氏。本書では各天体の基本的な紹介に加え、氏の長年の観測経験に基づく天体の見どころ、見つけ方を平易な文章で紹介しています。天文ファンだけでなく、ビギナーの方にも読みやすい、天体観察のためのガイドブックです。



■ご予約品と既刊商品・発売日の異なるご予約品は分納となり、自動でご注文がいったんキャンセル⇒分割となります。
 その際クレジット与信枠・PayPay残高はご注文金額の「倍」必要となりますのでご注意ください。


■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。
■「帯」はお付けできない場合がございます。
■画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
■特に表記のない限り特典はありません。

■配送状況につきましてはこちらをご確認下さい。
著者:津村 光則【著】
出版社:誠文堂新光社