5-3 793g 天然砥石 正本山奥殿戸前緑板 170x90x18mm 梅ケ畑砥石 中勝 山本男系山主精選 大工道具 剃刀 刀剣 包丁 鉋 鑿 鋸 庖丁 ナイフ

Auction ends: 05/22/2024 22:50 (Tokyo)
Auction start: 05/19/2024 22:45 (Tokyo)
Bids: 21 (Bid history)
Availability: 0 pcs
Leading Bidder: 5*8*8***
Hidden Price: no
VAT Tax: 3%
Return Policy: Not possible
Item condition: New
Shipping in Japan: cash on delivery
Auction ID: k1137048230
Automatic Extension Enabled
Item location: 京都府 右京区梅ケ畑山主直送
Seller items: umegahatatoishi_nakakatsu   ( See All Items )
Seller Rating: +2564 - 5

Current Price

 (~$48)
( ¥7,350 not including tax )

Time left:

Auction ended


Calculate

CALCULATOR-DESCRIPTION

Calculate

  • Price (JP¥):
  • Domestic shipping (JP¥):
  • Total weight (grams):
  • Destination country:
全国離島含め送料無料とさせていただきます。
 ""砥石鍛え動画"" アンケートにご協力ください。

砥石の産地銘柄表記法についてお聞かせください

5-3

170x90x18mm 793g
奥殿砥石の草分けとして名高い山本丑之助の菖蒲砥石産業所倉庫より出品。さすがに石質は◎です。レーザー型大。無筋の極上品。お見逃しなく。
.

山城国産砥石真贋判定のためにこれだけは知っておきましょう。 →  ""FBより""    ""インスタより""
友達追加で景品が当たる!!
(スマホラインアプリでアクセスください)
"友だち追加"  ""砥石鍛え動画"" 
山城国 高雄 京都市右京区梅ヶ畑
銘砥職集団アカウントより情報発信中
"Facebook"  "Twitter"  "Instagram"


平安末期より八百有余年の歴史を擁す梅ヶ畑砥石産業再興へと邁進させていただくにあたり、

梅ヶ畑砥石 中勝として砥石山の様子や当時の道具などの展示をはじめさせていただきたいと思います。

代表 中川 憲隆は、梅ヶ畑向ノ地町・奥殿町地権者の家系かつ、十九代続く砥石職の家系である山本家男系家系にあたります。

奥殿砥石の草分けとして名高い山本 丑之助の孫にあたります。

原石採取から製造まで梅ヶ畑の地にて完全管理された砥石の神髄を発信していきたいと思います。

ご期待ください。どうぞよろしくお願いいたします。



他の品物も送料無料です!
天然砥石 JNS JNAT Japanese natural whetstone




右京区梅ケ畑向ノ地町産百錬に鍛えぬいた冴えた色物の 使用例
右京区梅ケ畑奥殿町産で 記事を探す // 赤ピンでも色々
右京区梅ケ畑採掘現場から本物の砥石をお届けいたします。

間府採り天然砥石坑縦坑採り天然砥石 正本山縦坑土留め枠普請法天然砥石 正本山。



Other similar products