★★★セイコー 機械式 手巻ストップウォッチ 東京オリンピック実装モデル 89ST★★★

Auction ends: 05/22/2024 22:18 (Tokyo)
Auction start: 05/16/2024 05:20 (Tokyo)
Bids: 30 (Bid history)
Availability: 0 pcs
Leading Bidder: 5*9*e***
Hidden Price: no
VAT Tax: 3%
Return Policy: Not possible
Item condition: Used
Shipping in Japan: 750¥
Auction ID: e1135846144
Automatic Extension Enabled
Item location: 神奈川県
Seller items: mcraft777   ( See All Items )
Seller Rating: +758 - 0

Current Price

 (~$125)
( ¥19,000 not including tax )

Time left:

Auction ended


Calculate

CALCULATOR-DESCRIPTION

Calculate

  • Price (JP¥):
  • Domestic shipping (JP¥):
  • Total weight (grams):
  • Destination country:
 SEIKOの東京オリンピック仕様の89ストップウォッチ ラリータイマー仕様です。東京オリンピック開催当時、従来のストップウォッチは発進、停止時の微細な誤差が避けられませんでした。セイコーは、テンプを直接発進、停止させるストップウォッチのシステムに、テン真にハートカムを取り付け、ストップウォッチ停止時にリセットハンマーによってそのハートカムを叩くことによって、クロノグラフの積算針がリセットされるかの様に、テンプの停止位置が常に一定となるシステムを考案しました。これによって同時に発進して同時に停止した複数のストップウォッチの計測値のばらつきを無くしました。89系として発表された革新的なストップウォッチは高い評価を受け、スイス勢を抑え東京オリンピック オフィシャルタイムキーパーの座を勝ち取ることが出来ました。このストップウォッチは歴史的な名機と言えます。裏蓋にブルーのナンバーが刻まれたタイプは実際に東京オリンピックで使用されたモデルのようです。歴史的な名機の味わいと歴史を感じることが出来るモデルです。

このタイプは30分計です。ストップウォッチの外径は65㎜竜頭部分も含めると約90㎜あります。操作は右のーボタンを押すとスタートします。再度押すとストップ、もう一度押すと再スタート。 左斜め上のボタンを押すと2つある秒針の一つが止まります。もう一度押すと時間を刻んでいる秒針まで戻ります。センターボタンでリセットされます。ストップウォッチはしっかり機能しています。

 年代のわりに全体的にきれいですが風防やケースに使用に伴うに細かい傷が見られます。風防の割れなどはありません。写真でご判断ください。実用であればオバーホールをお勧めします。写真に写っているもが全てです。アンティーク品ですのでご理解のある方の入札をお願いいたします。


(2024年 5月 20日 7時 55分 追加)
このストップウォッチのすごさを解説した動画を見つけたのでリンクを貼ります。興味のある方はどうぞ。
実際に東京オリンピックで使用されたものと考えられます。