DUKE690 動画有 福岡発

Auction ends: 05/28/2024 16:43 (Tokyo)
Auction start: 05/26/2024 17:28 (Tokyo)
Bids: 1 (Bid history)
Availability: 0 pcs
Leading Bidder: f*7*c***
Hidden Price: no
VAT Tax: 3%
Return Policy: Not possible
Item condition: Used
Shipping in Japan: cash on delivery
Auction ID: g1137176835
Automatic Extension Enabled
Item location: 福岡県
Seller items: tiz22222   ( See All Items )
Seller Rating: +106 - 0

Current Price

 (~$1,666)
( ¥252,700 not including tax )

Buyout Price

(~ $2,308 )
(¥350,000 not including tax)

Time left:

Auction ended


Calculate

CALCULATOR-DESCRIPTION

Calculate

  • Price (JP¥):
  • Domestic shipping (JP¥):
  • Total weight (grams):
  • Destination country:
◆◇KTM DUKE690 2008年モデル 動画有り 福岡発◇◆
商品説明
KTM DUKE690 2008年モデル
走行距離:60750km
車検:2026/04まで・ほぼ満タン
走行約8000kmの車体をバロンで購入して現在に至ります。
屋内で保管し、主にツーリングで使用していました。

[外装の状態とエンジン始動の動画]←再生してみてください。

走行約50000km時に、
正規ディーラーで前後サス・エンジン腰上をオーバーホールしています。
2800年モデルまでのLC4エンジンは低走行車でもロッカーアームのベアリングが壊れる事があるようですが、
OH時に対策部品に交換済みです。

エンジンオイル・タイヤは交換後に200kmほど軽めに使用ほぼ New です。
前α14・後ROSSO4 (意図的に前後違う銘柄にしています)

今までずっと気持ちよく走れるコンディションを維持してきましたが、
ライフスタイルの変化により使用する頻度が少なくなったため出品する事になりました。

部品はKTMディーラーで注文すれば入手可能です。
本国から毎週航空便で日本に部品が届いてますので納期は1~2週程度です。
物にもよると思いますが今まで欠品はありませんでした。
部品を用意すれば多くのバイクショップで整備が可能です。

サスはノーマルのWP製ですが、
前:伸び側・圧側
後:プリロード・伸び側・圧側(低速・高速)
調整可能です。
リアサスのスプリングはKTM神戸の少し軟らかめの物に交換してありますが、純正もあります。
現在は取り付けていませんがKTM製ローダウンキットもあります。
必要であれば落札後に送料着払いで発送します。
フロントスプロケは1T少ない物に交換しています。

他のカスタムは、
エンジンオイルのドレンボルト・オイルフィルター部分のネジ山のインサート(ヘリサート)加工
KTM製内圧コントロールバルブ
ABM製テーパーハンドル
zcoo製ブレーキパッド
ステンメッシュのオイルフィルター
調整式ブレーキ・クラッチレバー
ハンドガード
前後LEDウィンカー&リレー
全てこのままで車検通ります。

外装の状態は、
右側:シュラウドのデカールに一部欠損
左側:サイドスタンド先端の削れ
左右:膝やブーツが当たる部分の擦れ跡・ミラー根元の錆・ハンドガードの傷
その他:タイヤ交換時のホイールの傷・全体的な石はね等の小傷
ボロボロではありませんが、年式相応の使用感はあります。
シートは1度純正品に交換していて現在破れはありません。

見落としもあると思いますし小さな傷は写真では確認できないと思いますので、
外装のコンディションが気になる方は入札する前に現車確認をお願いします。

その他破損・不具合・欠品等については、
バロンで購入した車体で、その後大きな転倒はしていませんのでフレームやフロントフォークの曲がりは無いと思います。
オイルシールからのオイル漏れもありません。目視では点錆もありません。
タンク内の状態は給油口からは殆ど見えないので不明ですが燃料ポンプのストレーナーはあまり汚れていませんでした。
エンジンは冷えている状態からでも1発で始動しますがバッテリーは交換後2年以上経過しています。
エンジンオイルのドレンボルト・オイルフィルター部分のネジ山のインサート(ヘリサート)加工をしていますので、
多少の渋さ・入れにくさはありますが常識範囲での締め付けトルクで舐める事は無いと思います。
国産のバイクと比較するとエンジンのメカニカルノイズは多めですがOH時にタペットの調整をしていますので、
同種のLC4エンジンの中では静かなほうだと思います。
キーシリンダーのケースに割れがあり補修しています。外からは全く見えませんし、使用上問題は無いかと思います。キーは1本です。
タンデムバーを固定するサブフレームのナットの溶接が1ヶ所剥がれて供締めになっていますが使用上問題は無いかと思います。
純正車載工具は購入時から無かったので付属しません。

気になる部分がある方は遠慮なく質問してください。

カタログスペックは、
DUKE690 2008年モデル
装備重量:148kg
最高出力:65ps/7500rpm
最大トルク:6.8kg/5500rpm

ninja250sl(比較用)
装備重量:151kg
最高出力:29ps/9700rpm
最大トルク:2.2kg/8200rpm

サーキットや峠・ペース速めのツーリングでは値段以上に十分に楽しめるバイクだと思いますが、
低速・低回転域が扱いにくいので渋滞や低速走行の続く市街地での使用には不向きです。


注意事項
現状では問題なく動作している車両ですが、引き取り直後にトラブルが発生する可能性もあります。
何の保証も無い Used のバイクの個人売買である事を理解した上で入札をお願いします。
落札後に免許証のコピーを提示して頂いた後で車両の発送手続きをして名義変更に必要な書類を送ります。
車両受け取り後1か月以内に名義変更をお願いします。
新しいナンバープレートと車検証の画像を送って頂きます。
名義変更の確認が取れない場合は末梢登録します。

可能な範囲で柔軟に対応しますが、

入札・落札後は、どのような理由であってもキャンセル・クレーム・返品・返金には一切対応しません。


入札する方は、上記を「全て」理解したものとさせて頂きます。



発送詳細
配送の料金は落札者様の負担になります。

直接お引き取りご希望の場合は福岡県北九州市戸畑区になります。

アイライン(ドア TO ドア)
福岡県北九州市発 大阪府着 29000円程度
福岡県北九州市発 東京都着 41000円程度
※みやまデポ持ち込みは遠いため非対応です。



新門司港発のフェリーの無人航走

阪九フェリー(新門司発、神戸・泉大津着)
時期により5560円~6880円

東京九州フェリー(新門司発、横須賀着)
時期により12000円~16000円

※どちらも積み下ろしのサービスは非対応です。フェリー到着時に自分でバイクを下さないといけません。
※時間までに取りに行けなかった場合に発生した請求金額は落札者様に負担して頂きます。
※港まで近いのでフェリーへの持ち込み料金(当方の手間賃)は頂きません。

その他配送の希望があれば可能な範囲で対応します。
支払方法Yahoo!かんたん決済

特定カテゴリでの出品です。
支払いの方法で手数料が異なります。
こちらの商品案内は 「■@即売くん5.80■」 で作成されました。

Other similar products