BMW MAINTENANCE BOOK OHV BOXER TWIN 1969〜1996 メンテナンスブック ボクサーツイン R100RS

Auction ends: 05/29/2024 18:41 (Tokyo)
Auction start: 05/26/2024 22:41 (Tokyo)
Bids: 0 (Bid history)
Availability: 1 pcs
Leading Bidder:
Hidden Price: no
VAT Tax: 3%
Return Policy: Not possible
Item condition: Used
Shipping in Japan: 230¥
Auction ID: t1136092253
Automatic Extension Enabled
Item location: 大阪府
Seller items: you___31   ( See All Items )
Seller Rating: +632 - 4

Current Price

 (~$65)
( ¥10,000 not including tax )

Buyout Price

(~ $322 )
(¥48,900 not including tax)

Time left:

Auction ended


Calculate

CALCULATOR-DESCRIPTION

Calculate

  • Price (JP¥):
  • Domestic shipping (JP¥):
  • Total weight (grams):
  • Destination country:
BMW ボクサーツイン メンテナンスブック
OHV ボクサーツイン編
完全整備分解手帖

スタジオタック クリエイティブ
定価3800税

数年前に発売され現在は入手困難なBMW OHVのバイブルブックです。

表紙に破れがありテープ補修しています。
またメンテナンス時に使用していたためところどころ油汚れがありますが、表紙以外、中身は破れていません。

車両売却で不用となりました。
どなたかご入用の方がおられましたら入札願います。

これ一冊あればサンデーメカニックで完璧です。

(2024年 5月 20日 12時 24分 追加)
BMW メンテナンス ムック本。 本書は、BMWモーターサイクルの象徴であるボクサーツインの中でも、 販売不振に陥った60年代中期、BMWの二輪部門の命運をかけて開発された、 /5シリーズ以降にスポットを当て、その維持・管理に必要な情報をまとめた本です。 /5シリーズ以降の年代別に様々なモデルを写真付きで、 詳細なスペックや時代の背景と共に解説しつつ、メカニカルレクチャーではエンジン、 フレーム、キャブレタートランスミッション、クラッチ、ドライブシャフト、 電装に至るメンテナンスの全てをR100RSを題材に紹介しています。 BMWオーナーに送る、至高 のメンテナンス情報満載の一冊、必携です。 ※メンテナンス教材車両、R100RS 目次= ●OHV BOXER TWINの歴史 ●独創的な車体構成を紹介 ●メンテナンスマニュアル ・メンテナンスの基礎 すべての作業に共通した基本工程 ・①.外装の取り外しⅠ カウルを取り外す ・②.エンジンを下ろす ・③.外装の取り外しⅡ フレームだけにする ・④.足まわりの整備Ⅰ ホイールのO.H.とタイヤ交換 ・⑤.足まわりの整備Ⅱ ドライブシャフトとクランクホイールのO.H. ・⑥.外装の組み立てⅠ リアまわりの組み立て ・⑦.足まわりの整備Ⅲ フロントフォークとステムのO.H. ・⑧.足まわりの整備Ⅳ 前後ブレーキのO.H. ・⑨.機関の整備Ⅰ キャブレターのO.H. ・⑩.機関の整備Ⅱ トランスミッションのO.H. ・⑪.機関の整備Ⅲ エンジンとクラッチの分解 ・⑫.機関の整備Ⅳ エンジンとクラッチの組み立て ・⑬.外装の組み付けⅠ エンジンを始動させる ・⑭.外装の組み付けⅡ 残りの外装を付けて完成 ・⑮.最終チェック 各部の調整と日常点検 ●スペシャルインフォメーション ・購入前のチェックポイント ・OHVの取り扱い方法 ・保存版パンク修理の方法 ・困った時のトラブルチャート ●OHV BOXER TWIN EXPLODED VIEW OHV ボクサーツイン分解図。 全160ページ